東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

60歳からの ライフプラン

2013年08月14日 | 未来都市  未来の私 スマートに

来年、 赤いちゃんちゃんこ のわたし。

 

ただ今母優先の生活。

 

55歳定年、 60歳定年、、、

と悠々自適生活が夢でしたが、 どうもそうゆうわけにはいかない現実と時代。

 

まず、赤を 60歳に着る意味。

今まで生きてきたお祝い、

これからも元気でと、元気付け赤のカラーパワーで、

赤ちゃんに戻る、 生まれ変わりで、新たな一歩、

 

新生活のスタート年。  くぎり、 生まれ変わり、

 

関節もかたくなり、 心も、体力も落ち、 お肌の再生能力も・・・

マイナスばかりにとらわれていいことなしなので、

 

今からでは遅いかもしれないけど、  まずは、

 

さあ夜が明ける。

 

草むしりに、 出かけよう。   ???  これでいいのかな?


出来ない時は、できない。 できるときはできる。

2013年08月14日 | 永遠の課題

 

あれもしたいこれもしたい。

ああなりたいこうなりたい。

 

風船がパチンとわれてしまうほど の 想い。

 

想いの消化不良。

 

ホカロンを胃にあてても、 熱いと 正気になるけど! どうにもならない重さを感じる。

こんなとき、 

 

スコーンとこの想い抜ける時、 ありました。

 

それは一本の電話。

 

それは 不思議。   なんだか楽しい、の感情。   楽しいはウキウキ。

未知の世界への 扉。  うきうき。

 

一度には、果たせない事柄。

 

ところてん状態に叶っていく。

 

パチンの風船の想い、 持っても悪くないかなと、   

今朝は少し涼しい。

 

草むしり、  や、アトリエに行くこと、

9月からの生活の整え準備。   暑さに押しつぶされないで過ごしたいものです。