12月の連休、
、そしてクリスマス。
ロビーはクリスマス飾りが賑やかで、 和室の建物の門には門松。
結婚式も多く、 何組も見かけました。
寿タクシー、 いいものです。
次のお宿までの空き時間は、 観光。
知恩院の有名な大きな除夜の鐘、
八坂さんの美の神様のお社が綺麗になったのでお参りに。
お守りもおみやげに。 美容関係ののぼりがたくさんありました。
美しい、に出会うが、 私の生きがい。 美の神様 は、 ここにいらしたんですね、、、
美御前社***
そして、悪王子社も、次は疫神社。
そしておひる、 おうどんを おかる で、 おいしい!!!温まりました。
次は、中立売通り~上七軒 和菓子屋さんなど・・・
つぎは、おかめさんの神社、
オカメ桜で有名な、千本釈迦堂大報恩寺。 重要文化財。
京都は奥が深いです。
そして、お宿に、
今回は本館、 お二階です。
皆リラックス。
私と主人は、散歩で錦小路に、、、
戻り京都のお湯に入り、
楽しみのお食事。
素晴らしい内容と御味でした。 最終回の大河ドラマも見て、
六時から、 九時まで、
お部屋ですから、 本当に楽。 旅館の良い所です。