さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

まあまあ、かなぁ・・・

2012年03月01日 23時37分26秒 | 渓流、湖釣り
前日降った雪の状況で道路がどうなっているかイマイチ不安だったが
道路には雪はなく、5時30分に無事到着

駐車場にも先客者もなくまだ、真っ暗なので一息つきたいところだが
いつ車が到着するかわからないし、とりあえず身支度をして、お気に入りのポイントへ向かう

足元を照らしながら進むが、雪と氷で石がかなり滑る「気を付けなければ
まだ暗いが気持ちがはやり、明るくなるまで待ってはいられない
目印に明かりを当てて釣りだす
一向にアタリがない、向こう側で友人が良型を一匹上げる(やっときたか)
しばらくして、こちらの目印にも動きがスッスッーと横に動く、素早く合わせると魚が掛かった
まあまあのイワナ、これで一安心、あとは数を伸ばそう

何分か居座ったが、釣れないので場所移動

次は下流の堰堤から上に向かうことに
去年と比べ川がかなり変わり、たまりが多く釣りやすい

 

ここでは良型のヤマメ、イワナが釣れた
とは言え、食いつきもイマイチ悪く、バラスのも多かった


次の堰堤まで来たため、再び場所変え、もっと下流から攻めたが、濁り(工事の影響?上流はあんなに澄んでいるのに・・・)
もあるし、釣れてもリリースサイズばかり、しかも木が邪魔となり仕掛けがいくつもグチャに



疲れてきた友人の「やめよう」コールで11時終了
☆本日の釣果 10匹(ヤマメ、イワナ、アマゴ)17~22cm

疲れを癒しに「天空の湯
ここは甲府盆地が一望できるお勧めスポットで、特に桃の花が咲くシーズンは最高、まさにピンクの絨毯


途中で絶景を
 
南アルプス                                                                                            乾徳山