さぁて、畑へ行こう!

太陽の下が好き、家庭菜園、ゴルフ、海釣りと週末は大忙しにエンジョイしています。(日々野菜と奮闘中)

おおまさりの試し掘り(9/22)

2020年09月30日 23時09分09秒 | 根菜類

今年は鳥対策が功を奏したのか
特段、鳥の被害を受けることなく
ここまでは順調に育成

失敗な点は道路近くに種植えしたため
葉が道路へはみ出しており
はみ出したところは当然実が着かない
来年はおおまさりの大きさを計算して
植えないと収穫量が減り勿体ないです

おおまさりの試し掘りをするため
ぐるっと見てまわったが
当然早く植えたところから葉が少し
枯れ始めてきた

一株は白絹病に

昨年の試し掘りより20日ほど
遅くなったが試し掘りをしてみた
一昨日の雨のためか土が重く
根元を持って引っ張り上げたが
根の周りのみが抜けてきた

残りはシャベルとスコップを使い
取り残しがないよう掘り上げた
白絹病に罹った株も入れて3株
7割近くは網目がしっかりしており
まずまずの出来でした

久しぶりの大好きなおおまさりを
食べながらおいしい酒を頂いたのは
言うまでもありません
これで暫くは枝豆とおおまさりの収穫
が出来るのでつまみに困りません



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kentoku20190719)
2020-09-30 23:42:37
お疲れ様です。
おおまさりを酒の摘みとして頂くのにいちばんおすすめの食べ方教えていただけませんか⁇
返信する
Unknown (Unknown)
2020-10-01 09:58:17
kentoku20190719 様
コメントありがとうございます。

おおまさりの一番お勧めな調理法は
茹でて食べることです。(これしか知りませんが)
昨年のHPにも掲載していますが
cookpadを参考に調理しています
①生落花生は茎から外して良く洗う
②1Lのお湯を沸かし大さじ2の粗塩を
入れて混ぜ、落花生をいれる
〔粗塩はちょっと多めに大さじ3〕
③中火~弱火で30~40分茹で(途中硬
さをみるために味見をし)、火を止め
て10~20分放置する
〔固めが好きなので茹で時間は30分〕
④お湯を切ってさます

※③の茹で時間は私は固めが好きなため
20分程度で火を止めて味見をし、丁度良ければ
お湯に放置せず湯切りをしています
参考になりましたでしょうか。
返信する

コメントを投稿