6/29にICボルドー66Dを散布
7/10にジャストフィットフロアブル
を散布して以降半日晴れる日がなく
ほぼ毎日雨が降っている状況
(こんな年は記憶になし)
最後の病害虫防除をするタイミングが
なかなか取れず困っていたが7/18
師匠の何とかなるの一言でスタート
今回も師匠の200Lタンクで師匠の
畑と一緒に手伝いながらの散布
前回同様に展着剤は最後に入れる
①殺虫剤:コテツフロアブル
水100Lに50g(2,000倍)
チャノキイロアザミウマ、コガネムシ害虫防除
②殺菌剤:ICボルドー66D
水200Lに5kg一袋
さび病、べと病、晩腐病防除
③展着剤:KKステッカー
水100Lに40ML
先ずは自分の畑の散布から
師匠より最後だから丁寧にやるよう
指示があり下からと棚上からも散布
同様に師匠の畑も散布を実施
終るころには晴れ間が見え一安心
雨が降らないのは奇跡みたいな話
無駄にならなくて良かったです
最新の画像[もっと見る]
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
-
2023年シャインマスカット(摘粒~タイベック傘紙~副芽取り~収穫~お礼肥) 12ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます