12月27日 各週月曜日に行っている体操の広場本年最終でした。コロナ禍で休止再開の繰り返しでした。10月からは続けて開くことができました。定期化しているせいか、来られるメンバーが大変親しくなってきたのがうれしいです。当日は寒波襲来の年末ということもあり少々少ない参加でしたが、熱心に来れれる方に敬意です。広場をみんなで支えてくれています。来年もみなさんと楽しく続けていきたいと思います。
広場の仲間(4名欠席)現在約?12名です
12月27日 各週月曜日に行っている体操の広場本年最終でした。コロナ禍で休止再開の繰り返しでした。10月からは続けて開くことができました。定期化しているせいか、来られるメンバーが大変親しくなってきたのがうれしいです。当日は寒波襲来の年末ということもあり少々少ない参加でしたが、熱心に来れれる方に敬意です。広場をみんなで支えてくれています。来年もみなさんと楽しく続けていきたいと思います。
広場の仲間(4名欠席)現在約?12名です
12月26日 レモングラスの哲学カフェに参加しました。師走ということもあり参加者主催入れて5名とすこし少なめのカフェでした。
お題は ・こだわりと美学 ・とりつかれ の2題でした。
こだわりについて様々な実感と解釈が話されました。こだわりとは執着する、思い込みがんこなど自分の感じ方・ある意味エゴといった。もう一方こだわりとは、対象(相手)に対して自分を通す、自己を肯定する(させる)というがんこな側面もある。美学という題とがなかなかしっくりこない。自己正当化・極める美しさ?やはり相手があり評価が必要。譲れない、通し続けたいもの・・あまり思いつかず。 と美学の対話発展せず。
とらわれ・・ほんとうはやりたくない、ついついやってしまう。依存? もうすこし簡単に考えてみたいと思った。本心から思っていることか、偏った情報もしくは、それをあえて選択していることが多いような気もする。思い込まされている真反対を探して、バランスしてみることができるかも。とらわれとこだわりという言葉の近さを感じました。
来年は1月23日