大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

米オークランド大学 中国との研究協力を打ち切り 米中学術交流に変化か?

2025-02-25 | 時事・ニュース

 

米ミシガン州のオークランド大学は、米議会議員の要請を受け、中国の3つの大学との提携をすべて終了すると発表した。米議会の一部議員は、これらの提携が米国の研究成果の流出を招き、中国(中国共産党)軍の技術的優位性を高める可能性があると懸念を示していた。

先週、米下院対中共特別委員会のジョン・ムーレナール委員長と教育・労働委員会のティム・ウォルバーグ委員長は、オークランド大学に対し、長春理工大学、鄭州軽工業大学、北京信息科技大学との提携解消を求める書簡を送付した。

書簡では、中国共産党(中共)政府が米国のオープンな研究環境を悪用し、知的財産の窃取やスパイ活動を行っていると指摘。オークランド大学と中国の学術機関との提携は、国家安全保障上の重大なリスクと警告した。

 

【続きはこちら】

 

米オークランド大学 中国との研究協力を打ち切り 米中学術交流に変化か?

米議会の要請を受け、ミシガン州のオークランド大学が中国3大学との提携を終了すると発表。議員らは、米国の研究成果が中国人民解放軍に流出するリスクを懸念。

 

 

【関連記事】

 

ケネディ米厚生長官が就任後初の職員演説 「私への先入観捨てて関係築こう」

ロバート・ケネディ・ジュニア氏は18日、米保健福祉長官として初めて職員に対して演説を行い、「私は自分の信念を皆さんに押し付けるつもりはない。その代わりに、我々は協力して、徹底的な透明性の新時代を切り開く」と表明した。

 

 

 

トランプ大統領が紙製ストローからプラスチック製に=知っておくべきこと

トランプ米大統領は10日にプラスチック製ストローを紙製ストローに置き換える政府の取り組みを終了させる大統領令に署名したことで、国内外を驚かせた。大統領令では「プラスチック製ストローに対する不合理なキャンペーン」と指摘し、「紙製ストローの調達と強制使用」の廃止に動いた。

 

 

 

ハイブリッドSUVはどっちが買い トヨタ RAV4と現代ツーソン徹底比較

トヨタ RAV4 ハイブリッドと現代ツーソン ハイブリッドを徹底比較。燃費性能、パワー、技術装備、快適性、コストパフォーマンスを分析し、どちらが優れた選択肢かを検証する。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糖質制限だけでは不十分? ... | トップ | 薄毛や抜け毛の悩み 原因を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事