大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

要確認! 中国の銀行通帳に記載された預金残高が減っていた

2025-02-13 | 中国社会・政治

 

実際に預けた現金と入金記録の額が違う!

「事件」が起きたのは2月7日の中国山東省済寧市。

この日、ある高齢者は銀行窓口で現金を預けた。しかし、入金記録の額が実際に預けた額より1千元(約2万円)少ないことが後からわかり、110番通報した。

 

【続きはこちら】

 

要確認! 中国の銀行通帳に記載された預金残高が減っていた

中国の銀行で起きた「信じられない事件」

 

 

【関連記事】

 

NHK国際放送のネット配信 AI自動翻訳で尖閣諸島を中国名に

NHKは12日、10日に配信した国際放送の英語ニュースの中国語字幕で沖縄県の「尖閣諸島」を中国名の「釣魚島」と表示したと発表した。

 

 

 

パナマにおける数十年にわたる中共の影響が崩れ始める

中国共産党政権にとって最近の大きな打撃となったのは、パナマが「一帯一路」協定の更新を行わないと発表したことだ。これはトランプ新大統領の圧力キャンペーンにとって重要な進展となる。

 

 

 

きょう「元宵節」 法輪功学習者とその家族の悲しみ

きょう2月12日は中国では「元宵節」と呼ばれお祝いする。 しかしそんなお祝いでありながら法輪功学習者とその家族の悲しみは止まない。中国共産党はなぜ法輪功を迫害するのか。中共のプロパガンダではない法輪功の真実を伝える。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン店倒産が過去最多に... | トップ | 日本で花粉症が多いのは「木... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国社会・政治」カテゴリの最新記事