10月10日(土)~12日(祝・月)に
千葉県館山市で行われた
「エコサーバー・シニアリーダー養成講座」の報告です。
2名の参加がありました。
参加者の声
僕が今回参加させていただいたのは、環境教育に強い関心があったので参加させていただきました。
最初は軽い自己紹介をしました。年齢が近い参加者だったのですぐに仲良くなることが出来ました。
様々なアクティビティを行ったのですが共通して僕が感じたのは、普段あまり気にしていない所に視点がいくので当たり前だと思っていることだけどそういう物になるまで様々な過程があるんだ!と思ったのと同時に、新たな気付き、発見、学び、他者の考え方。考える視点が違うので自分にはない考え方が聞けるのでとても良かったです。自分の考え方は主観的だったんだなと思う所もたくさんありました。
今回一番勉強になった体験は、自分たちで他の参加者にアクティビティを行うという事でした。アクティビティを受けているだけではなく行う側はどんな風なんだろうか?
実際にやってみるとただアクティビティを教科書通りにやればいいと言うわけではなく、オリジナルで何か付け加えてみたりしないといけなかったり、準備にも時間がかかるし、どうやってまとめたらいいかや、どれぐらいの時間で行えばいいのかなど様々な事を考えさせられました。アクティビティを企画するっていうことも大変なんだと学びました。
この体験を通して僕は、まだまだ知識が足らないと言う事に気付きました。また当たり前に飲める水など日常から少し考え方を変えてみると違う景色になるということがわかりました。一つ一つのアクティビティを行う事で毎回新たな発見、出会いがあるのですごくいい体験になりました。またアクティビティを通して感じたのは正解はないんだなと思いました。環境教育は正解のない答えを探すことなのかなと僕は思いました。
今回参加出来てとても良かったです。また参加したいと思います。
千葉県館山市で行われた
「エコサーバー・シニアリーダー養成講座」の報告です。
2名の参加がありました。
参加者の声
僕が今回参加させていただいたのは、環境教育に強い関心があったので参加させていただきました。
最初は軽い自己紹介をしました。年齢が近い参加者だったのですぐに仲良くなることが出来ました。
様々なアクティビティを行ったのですが共通して僕が感じたのは、普段あまり気にしていない所に視点がいくので当たり前だと思っていることだけどそういう物になるまで様々な過程があるんだ!と思ったのと同時に、新たな気付き、発見、学び、他者の考え方。考える視点が違うので自分にはない考え方が聞けるのでとても良かったです。自分の考え方は主観的だったんだなと思う所もたくさんありました。
今回一番勉強になった体験は、自分たちで他の参加者にアクティビティを行うという事でした。アクティビティを受けているだけではなく行う側はどんな風なんだろうか?
実際にやってみるとただアクティビティを教科書通りにやればいいと言うわけではなく、オリジナルで何か付け加えてみたりしないといけなかったり、準備にも時間がかかるし、どうやってまとめたらいいかや、どれぐらいの時間で行えばいいのかなど様々な事を考えさせられました。アクティビティを企画するっていうことも大変なんだと学びました。
この体験を通して僕は、まだまだ知識が足らないと言う事に気付きました。また当たり前に飲める水など日常から少し考え方を変えてみると違う景色になるということがわかりました。一つ一つのアクティビティを行う事で毎回新たな発見、出会いがあるのですごくいい体験になりました。またアクティビティを通して感じたのは正解はないんだなと思いました。環境教育は正解のない答えを探すことなのかなと僕は思いました。
今回参加出来てとても良かったです。また参加したいと思います。