セツの 日々つれづれ日記

猫たちの様子や感動した景色など、日々のささいな出来事をアップしています。

南紀の旅6 憧憬の那智へ

2016-04-09 20:46:26 | 南紀旅行

のんびりな更新ですみません。

セツです。

近畿地方では桜が満開になりました。

ぼんぼりのように咲き乱れる薄もも色。

心のはしっこからふわ~っと、同じ色に染まっていく気がします。

大きく深呼吸して・・・・・・、へっくしゅん!!

私もそろそろ花粉症デビューかもしれません。。。

ソメイヨシノはみなさんよくご覧になっていると思うので。

改良種の『陽光(ようこう)』をお届け♪






ピンクが濃く大きめのお花で可愛いです

ソメイヨシノが1~2分咲きのころに満開でした。

(撮影場所:馬見丘陵公園 中央エリア 大きな切り株のアーチ付近 ナガレ山古墳の近く)





さて、時間を去年の夏までキリキリキリ・・・と巻き戻して。

蒸し暑くて刺すような日差しを思い出す和歌山へと参りましょう・・・・・・。


めいっぱい美味しいものを食べさせていただいた私たちは、ホテルから路線バスで白浜駅へ。

ユニークな殿様に見送られつつ、白浜をあとにしました。




2種類目の特急くろしろ かっこいい




ほどなく、紀伊勝浦駅へ到着。

改札近くで見つけた、渋い木彫り。



『太陽と 山海 そして信仰の地』

うおおおお!!!

一気に熊野に、信仰の地に来た~~!!!と実感して、ぷるぷるしました。

こちらに来たらどうしてもお参りしたかったところ、那智大社へこれから向かうのです。



駅前の景色。



おお、那智黒飴の看板。昔よく食べたなぁ。


コインロッカーに荷物を預け、お弁当屋さんを横目に見つつ、斜め向かいのバス乗り場へ。

那智山行きの往復割引券と時刻表をゲット。



定刻通りにバスが到着。さっと乗り込んで出発!!!


大門坂というところで降りました。

大門坂という名前が入る停留所が二つあり、駐車場のところではなくそのひとつ先で降りたらいいと、バスの運転手さんが親切に教えてくださいました。


これからこの坂を登っていきます。




のどかな景色を楽しみながら上がっていくと、神社があって、通り抜けてさらに上へ。

大門坂茶屋に到着です。

ここは熊野古道の途中にある場所なのですが、ここで私、どうしてもやってみたいことがありまして。

それは、こちらです。

どどーん!!!



平安衣装体験!!!!


熊野古道とともに・・・・・・。






橋の欄干と・・・・・・。






こんなに美しい衣装を着せていただきました。




嬉しかったなぁ・・・、撮影してくれた旦那は汗だくで、長い時間頑張ってくれました。


たくさん撮ってもらって満足満足♪♪

衣装をお返しして、と。


さきほどの石段を上がっていけば那智大社へ着くのですが、けっこうハードな道のりで時間が読めないので。

また大門坂を駆け下りる!!!

そしてバッチリのタイミングでバスに飛び乗り。


楽ちんで到着です~~~。



三本足の八咫烏(やたがらす)さん。

ピリリと気持ちが引き締まります。


ここからはちょっぴり長い石段を上がっていきます。

この続きはまた次回~~~






それでは、ねこねこタイムです!!


おお、イブちょが2階の手すりに!!



かっこいいねぇイブちょ、キリリとしちゃって。


ーにゃあ~~~ん。



どないしたん。




あっ、そこに行くのね!?


とうっ!!!




着地。




ようそんな狭いところで止まれるなぁ~。


よしよし、こっちも開けたげよ。

ガラガラガラ。

とうっ!!!


脱走防止のためにいつもは閉めてある窓を、東と北、どちらも開けてあげました。


ーふふん、余裕ですよ。





ふんふふ~~ん♪♪と、春の風を感じてご機嫌さんなイブちょでした。






ーそれでは、ちょっとここを開けて外に・・・・・・。

バリバリ。

あかーーん!!!


慌てて閉めに行くという、いつもの流れで終了。。。

今回もお読みいただき、ありがとうございました


お見送りは、ひとりで私のそばにいても落ち着くようになったしろちゅさんです。




そお~~~っとソファの端っこに座ってテレビをつけてみたんですが、逃げませんでした!!!

長いソファなんで1メートルくらいは間隔がありましたが、でも大進歩でしょう??



それではまた次回です~~~


P.S. くるねこ大和さんのところに最近やってきたネコさん『コマさん』が、見ためも年単位で人間が苦手なのもしろちゅにそっくりなんですよ。

あっさりくるさんに懐いてしまったら嫉妬で暴れるかも!!!と思っていたのですが、なかなか手強いようで。

どっちが先にメロメロにするか、競争だっ!!!