こんにちは!
ついに来ましたねぇ、台風。
これ以上被害が出ませんように!と祈りながら、ニュースを見ています。
台風がやってくるのが分かっていても朝から仕事に出かけて行った方は多いでしょうね。
そうしてお出かけしている方々には不安な一日。
うちの旦那も、何時に帰れるのか、今回は奈良に帰ってくるより大阪のキタにいるほうが安全そうな気もするし、心配だなぁ。
気圧がぐっと下がってきて、猫たちはダルそうです。
人も、けっこうダルくなりますよね。
私は低血圧の薬を一度飲みました。
息切れ立ちくらみがひどくなってなんにもできなくなっちゃうので……。
別に病気ではないけれど、こういうときはしんどいです。
なので、そんなうっとうしさを吹き飛ばそうと、今回は仔猫ちゃんたちに登場してもらいます!!!
仔猫ちゃんたち~~、出ておいで~~~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/7b9f429f6ff0c94b2d2c5dc97f864092.jpg)
6月中旬ごろ、里親さん宅にまた呼んでいただきました。
ママさんのおひざに、キジトラのこだまくんは登るのがお気に入り、そして茶トラのひかりくんは寄り添うのがお気に入りなのだそうです。
引き取られてから約1ヶ月くらいでしょうか……、前回よりも少し大きくなっていました。
こだまくんは、私の匂いを覚えていてくれたようで、ズボンをくんくんしたあと、ガバッ!としがみついてきてくれました。
嬉しいなぁ。
そのあとこだまくんは、私が履いてきた靴をひたすらくんくんくんくん!!
うちのお庭の土の匂いと、もしかしたらひろみちゃんの匂いもついていたかもしれません。
よくどーんとアタックされるので。
懐かしい匂いをずっとかいでいました。
……、あんまり長いので、「こだまく~~ん、おいで~~~」とリビングから声をかけると。
ぴゅ~~~~~!!!
走ってきてくれました。
嬉しいなぁ……。
ちっとも物怖じしないこだまくんは、私のカメラのベルトが気に入ったようですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/cfa157b047912e358bb888f67df9946a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/12d39c3b9c276ab310a5d7c11477ec46.jpg)
両手で上手に掴んで、遊んでいました。
私のおひざでも、何度もくつろいでくれました。
天にも昇るココチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
一方、ちょっと怖がりさんなひかりくんは。
やっぱり遠くをうろうろ、様子を窺っていて。
このキャラクターの違いが可愛くて、ああひかりくんだなぁって微笑ましかったです。
仔猫たちが兄弟でいると、ずうっとこういうバトルが続きます。
どーーーーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/6222f7f25398af12f4b7b18b9115b047.jpg)
こだまくんの、おなかの斑点が見えました!
かわいいなぁ、ぽんぽこりんのおなか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
がぶがぶ~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5a/91c9f19b86a9cdd8fcadf1de6de46696.jpg)
ちょっとこだまくん優勢かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/be/12256f99770a68accebbc25345a29468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/536e82fce2e06c5f8978faeccb4255c6.jpg)
いったん離れて……。
むむむむ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b5/23e76d9c712b82ec61fdac5e96d8edfe.jpg)
ひかりくんが、反撃のネコパンチを繰り出そうとしています。
耳ぺっこんが可愛い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/25/a7ef1cc4e490449a539237838bea7bfa.jpg)
ちょっと小休止。
私に慣れてきたひかりくんが、今度はカメラのベルトで遊びだしました。
がう~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/92f342cae5bc080c7ff3f81b41928c22.jpg)
ちょう、ちょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/22/6a7269c99fc66663b38686732f834d4e.jpg)
けりけりけり~~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/52893bec0c4182e5c14834e858281bc9.jpg)
お気に入りのベルトなのですが、もういいよ、いっぱいカプカプしなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/88/9631a3ecc201171aa4e79811a48b924c.jpg)
噛んだ跡もいい記念になるなぁ~~って思っていたのですが。
あとから見たら、ちっとも型がついてなくって。
ちょっと寂しくなったのでした。
気を遣って甘噛みしてくれたのね……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
バタバタバタ……と、外からヘリコプターの音がしてきました。
すごく重くて大きな音……と思っていたら、仔猫たち、怖がっちゃって。
こだまくんは窓の外を見てうろうろ、ひかりくんは、狭くて薄暗い、落ち着ける場所へ避難していました。
あ、そのままねむねむしちゃった……。
いっぱい遊んだもんね……、おやすみ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/6468d31b67dfe4bf03b10aceeca947e9.jpg)
寝顔が可愛くて写真を撮っていたら、目が開いちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/433c662fcd206fffdb1440a38801edd3.jpg)
ごめんごめん、うるさかったね。
ゆっくりおやすみ。
こだまくんも、ちっちゃな仔猫用ベッドに寝かせてもらい、しばらくお昼寝タイムです。
私とママさんは、お昼ご飯を食べに出かけることにしました。
ママさんが連れて行ってくれたのは、生パスタの可愛いお店。
形や太さの違う生のパスタが4種類から選べ、さらにソースもお好みで選べるセットにしました。
大好きなトマトソースで、エビとレンコンのパスタです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/5e1a7b1ba1921c417219a606da52e380.jpg)
レンコンがしゃくしゃくして、ほうれん草もおいしい!!
さらにこのセットでは、これまたお好みのバターやジャムが選べるぬくぬくバケットが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/8584e4cd82bd3c32efcc0b4b8f9af1a0.jpg)
カシスのジャムにしました。
パリパリ、ふわふわで、すっごく美味しかったです。
ドリンクは、ブラッドオレンジジュース。
おなかいっぱい。
ママさん、ありがとう。
ママさん宅に帰ってくると、仔猫たちはもう目が覚めていました。
仔猫ちゃんたちも、ごはんタ~~イム!
むしゃむしゃむしゃ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/c7be2c2186b4c9f902b7eeee16e44254.jpg)
ふたつのお皿に入れても、一緒に一皿で食べてしまうらしい、仲良しな兄弟です。
この時はまだ、ママさんがふやかしてくれた柔らかいカリカリを食べていました。
可愛くて可愛くて……、食べ終わるまでじい~~っと見させてもらいました。
食べ終わって、身繕い中。
じゃじじゃじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/8c779ea4a7ba97e38bd373947ceaf561.jpg)
お顔をしっかり綺麗に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/19e7fee9afda58442c02ee4eb5114cc6.jpg)
すっかりいっちょまえにできるようになったのね~~。
教えてもらわなくても、自然とできるようになるんだなぁ。
ね、ひかりくん、すごいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/979b22f13bf591c6ae4e57bb8b5c1b92.jpg)
タレ目さん、可愛いね。
身繕いが終わって落ち着いたので、こだまくんはさっそくママさんのおひざによじよじ。
ぽふっと落ち着いていたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/411339d1fc0abc82a98c2f45480354a8.jpg)
ひかりくんは、さあバトルだ!と、また飛びかかって行きます。
またごろんごろんと、賑やかな音を立てて取っ組み合いの始まりです~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/5228bc8f4578f09126aab4bfc3896f00.jpg)
大丈夫かなと心配になる激しさですが、ちっとも怪我をしていないので、ちゃんと手加減し合っているのでしょうね。
夢中になってたくさん遊べて……、兄弟で引き取ってもらえて、本当に良かったね。
ほんとうにありがとうございます。
あ、ひかりくん、撮らせてね~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/26bfa8a66ca320e01438f845f3822dba.jpg)
カメラはぜんぜん怖くないんだね、バッチリカメラ目線でありがとう!
その後ろで、こだまくんがちょこんと座って見上げているのは、台所にいるママさん。
ママ、何してるの……?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/13dd3d9d7efb0b05f26876d3eefc8615.jpg)
台所はいろいろ落ちるので、ちゃんと柵を作って下さっていました。
ぼくも気になるなぁ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/9410719b49e36b481f3c576b74631dbf.jpg)
ひかりくん、おしりがキュートすぎるよう……!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ああ、ちっちゃいシッポも可愛過ぎるぅ……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ヤンチャ盛りのひかりくんは、お部屋の探検に余念無し。
えいっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6d/33f31f32026b7e7413ed77b35538a995.jpg)
ここ、ボクの新しい秘密基地にしようかなぁ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/7ef36939a93c97d3cf49f35adbd5f253.jpg)
眺めも良し!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/0bed8e1c4bba2fe2ffba8d13a543fbcd.jpg)
次はこっちだ~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/cb7e7e4026f140173b30c91d4fd9cec4.jpg)
こだまくんはわりと落ち着いた性格のようで、覗き込むくらいでした。
ヤンチャだけれど、実は繊細なひかりくん。
人見知りせずあまり動じない、大人っぽいこだまくん。
私がこの日に観察した限りでは、そんな風に見えました。
兄弟でもぜんぜんタイプが違う、楽しくって可愛い2匹。
たくさんたくさん見せていただきました。
ママさん、ほんとうにありがとう。
仔猫ちゃんたちはこれでおしまいです。
雨のうっとうしさ、ちょっと吹き飛びました??
仔猫ちゃんたち、あれからもうすぐ1ヶ月経って、またひとまわり大きくなっているんだろうなぁ……。
おめめの色も、そろそろはっきり出てきていそう。
いっぱいいっぱい遊んで食べて、すくすく大きくなるんだよ~~~!!!
最後に、ダルダルな今の猫たちでお別れです~~~。
だっる~~~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b7/f39d168949881d8478643136b918f04e.jpg)
しろちゅ、ダル過ぎ~~(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/dada1302c1cb0145338ab96971120d5b.jpg)
それでは、また次回~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
また一段と可愛いくなりましたね♪
今の時期が1番可愛い時なんですよね
好奇心旺盛だしなんにでもじゃれるし
疲れ知らずに遊ぶしねww
こんな可愛い こだまくんとひかりくん
いつまでも見ていても全然飽きないですよね
優しいママさんの元で幸せに暮らしていているのを見ると セツさんも嬉しいですよね
大きく無事成長してるぅ
すっごく素敵な家庭に嫁いでいったんだね
交流できるって凄い素敵なことだぁ
性格の違いでてきたなぁ
色も顔も子猫から大人にって変化しつつあるなぁ
もうすぐしたら乳歯から永久歯に生え変わるんだよなぁ
仔猫達、かわゆいまんま、大きくなっていました。
おっしゃるとおり疲れ知らずで。
まだやるの~~って言いたくなるくらい、2匹でごろんごろんと取っ組み合いをしていました。
で、暗いところに入るとコテンと(笑)。
可愛いときをたくさん見せてもらって、幸せでした。
とっても嬉しかったです。
引き取って下さった里親さんはお友達なので、こうして会ったりできます。
ほんとうに、素晴らしいご家庭にもらっていただいたと思っています。
歯が!
そうなんですね~~~。
そろそろ始まるのかなぁ、ある日乳歯を踏んづけて痛い~~!!ってなりそう。
二匹分だし。。。
どんな感じか、また聞いてみよう~~っと。
新幹線コンビ、大きくなりましたね~
里親さんに見守られて…これからまだまだ大きくなって、
やんちゃボーイズになりそうですね
セツさん、決心して里子に出して、良かったですね~
一つのお皿に二つの可愛い頭が並んで…
幸せな時間ですね~
ダルダルなネコさん達、夏のあいだはもっとダルダルになりそうですね~
何度も書いてしまったことがありますが…
しろちゅのしっぽ、触ってみたいです~
仔猫たち、無事にスクスク育っているようです。
さっき里親さんが新しい写真をアップして下さったんですが、あれから1ヶ月でまたまたどーんと大きくなってました!
嬉しいことです。
あの顔を寄せ合って食べている姿、めちゃくちゃ可愛いですよね!
たまりませんでした。
しろちゅのしっぽ…、ふふふ、最近実は私、ちょいちょい触っています!!
ちょうど今日アップした写真のように二段で寝ている時がチャンスなんです。
ほら、イブちょの背中にたらーんってなっているでしょ?
イブちょが動いて当たってるんだよ~って顔して、先の方をちょいちょいっと!!
とってもふわっふわで滑らかな手触りです。
スリル満点( ´ ▽ ` )ノ
あ、あと、柚子さんのブログのコメントに書いた、台所で怒られる遊び(笑)をするのは、おっしゃる通りイブちょてす!
そしてしろちゅが入ってくるとウェルカムなのも…読まれてますねぇ♪(´ε` )
癒されるぅ~
検査結果がよくなかったんだけど、かわいい仔猫ちゃんたちの姿をみて、ニヤニヤ笑顔になれて、免疫力アップ
可愛過ぎる沢山の仔猫の写真にこちらも天にも昇る気分です(=´∀`)人(´∀`=)
何時間でも見ていたいですよね☆
小っちゃいシッポもたまらんですのう♪( ´▽`)
昨日も今日もお昼の癒しタイムになりました♪♪
台風去りましてね!そちらは大丈夫でしたか?
関東は夜中のうちに通り過ぎて、台風一過晴れで今は蒸し風呂のような暑さですσ(^_^;)
それと私のところに来た荒らしも去りました。ちょっと調べてみた所、一時の愉快犯のようです(笑)
何をやっても少しのことでは許してしまいそうです。
もうね、、すべてのお写真でやられてしまいます、、
可愛いですなー。
ニャンコ達元気そうでなによりです。
優しく気遣ってお世話して下さる里親さんがおられるからこその、この喜びと安心なんだよなぁって、つくづく思うんですよ。
うるうるママさんに、少しでもパワーが送れたかな。
奈良の地より毎日応援しています!