雪がちらつく寒い日もありましたが、日中の日差しは確実に温かくなってきましたね。
猫たちは窓辺に寝そべり、日向ぼっこを楽しんでいます。
今日は久しぶりに思いっきりネコづくし!!!
主役はポンちゃんです
それではどうぞ~~~
前回の網戸バンバン事件から一夜明け、またのっそりと縁側にやってきたポンちゃん。
あっ……、また来たな!
来ました。
反省してます、もうしません。シュン……。
しょうがないなぁ、じゃあ一緒に日向ぼっこしてあげる。
こうしてまた、平和な日常が帰ってきました。
良かった良かった。
この日はお天気がとっても良かったので、西日の金色の光の中、輝くようなポンちゃんを撮影することにしました。
ポンちゃんこっち向いて~~~
光の中のポンちゃん、美しい……
野生の瞳を持っています。
私の行く先を通せんぼしにくるポンちゃんの足は、ホワイトソックス
オレンジと言ってもいいほど明るく美しい毛並みですね。
立派なたてがみのような、真っ白のマフラーを巻いています。
座るといつも、しっぽをこうしてくるりんと足に巻き付けます。
ポンちゃんのもふもふしっぽは、身体よりひときわくっきりとしたシマシマで、レッサーパンダのようにキレイです。
がっしりむくむくとした、とてもカッコいいオスだなぁ。
もしかしたら岩合さん好みかも!?
以前テレビで、手に余るほど大きなネコが好きって言っておられたし、大きな顔もお好きそう……
ポンちゃんは、ほんとうに綺麗なネコさんだと思います。
フォトジェニック……
いい表情をしてくれますね……。
お鼻の下のちょんとついた小さなブチも、彼のチャームポイントのうちのひとつです。
むにゅ~~ん……。
眠いのかなぁ?
通せんぼしたまんま、座り込まれてしまいました。
すごい存在感です……。
あの……、そろそろ帰りたいんだけど……。
通せんぼするくせに、一定距離以上近づくとシャー!!カッ!!猫パンチ!!!
カッ!!は、口でだか喉でだか、すごい音を出すんですよ。
怖いのなんの。
ネコパンチはしっかりと当ててきますよ~。
手から血が噴き出します……
とても野生が残っている子です。
網戸越しだとけっこう近づかせてくれるんだけどなぁ……。
いろんな姿を見せてくれるポンちゃんなのです
ちなみに。
私がこうして庭で撮影している間、イブちょがどうしているかというと。
あ~~け~~て~~~!!
あけるのにゃ~~~!!!
ぐぬぬぬぬぬ……。
おでこでサッシをガラガラと開けています。
おすもうさんのように踏ん張ってますね~~~(笑)。
べろ~ん。
踊っているのではありません
実は右手の爪が網戸にひっかかっています。わはははは……!!!
出たくてたまらないイブちょ。
出してあげたいけれど、庭猫たちがいる間は無理。
-自分だけずるいのにゃ~~~!!!
そうだね、ごめんごめん。
もう帰るね。
-もう、まったく。。。
-ボクだって出たいんだからね!!
プリプリ怒りながら、お外を眺めるイブちょです。
近頃よくやってくるようになったひろみちゃん。
小さくて、クルクルとネズミさんのように動き回る、元気いっぱいの女の子です。
ひろみちゃんを可愛く撮ってあげるのはとても難しい。
上から撮ると、すごく怖い目になってしまって。
こうして下側から撮ると、すっごく可愛いのにな。
複雑な毛並みの柄です。
人の手をそんなに怖がらない、ゴロゴロあまあまになりつつある子ですが、野生に還る瞬間はやはりすごい激しさで。
お外で生きる猫たちのパワーには、圧倒されます。。。
こちら、何年ものんびり家で暮らしても、野生を忘れないタヌキネコです。
一緒に暮らしていても、決して触らせてはくれません。
それでも、何をしていても可愛いので、いつもこの出会いに感謝しています。
おててをまあるくたたむ、この香箱座りがとてもお気に入りです
ちょっと近寄ると、パッと逃げちゃうことが多いです。
今まさにコタツに避難する直前!
このコンマ1秒後、もうコタツに入っていましたよ。
冬はすぐにこうして隠れちゃうので、姿があんまり見られなくてさみしい。。。
たまらないほど可愛い姿をしている、ネコ。
美しいしぐさ、柔らかい体、最高の手触り……。
人に愛されるよう進化して、人とともに暮らしてきたネコ。
しかし、実は爆発的なパワー、野生の力を併せ持っています。
必要以上にこびない、誇り高い心も。
そんな、人を惹き付けてやまない猫たちに、今日もメロメロです。
それでは、また次回です~~~
猫たちは窓辺に寝そべり、日向ぼっこを楽しんでいます。
今日は久しぶりに思いっきりネコづくし!!!
主役はポンちゃんです
それではどうぞ~~~
前回の網戸バンバン事件から一夜明け、またのっそりと縁側にやってきたポンちゃん。
あっ……、また来たな!
来ました。
反省してます、もうしません。シュン……。
しょうがないなぁ、じゃあ一緒に日向ぼっこしてあげる。
こうしてまた、平和な日常が帰ってきました。
良かった良かった。
この日はお天気がとっても良かったので、西日の金色の光の中、輝くようなポンちゃんを撮影することにしました。
ポンちゃんこっち向いて~~~
光の中のポンちゃん、美しい……
野生の瞳を持っています。
私の行く先を通せんぼしにくるポンちゃんの足は、ホワイトソックス
オレンジと言ってもいいほど明るく美しい毛並みですね。
立派なたてがみのような、真っ白のマフラーを巻いています。
座るといつも、しっぽをこうしてくるりんと足に巻き付けます。
ポンちゃんのもふもふしっぽは、身体よりひときわくっきりとしたシマシマで、レッサーパンダのようにキレイです。
がっしりむくむくとした、とてもカッコいいオスだなぁ。
もしかしたら岩合さん好みかも!?
以前テレビで、手に余るほど大きなネコが好きって言っておられたし、大きな顔もお好きそう……
ポンちゃんは、ほんとうに綺麗なネコさんだと思います。
フォトジェニック……
いい表情をしてくれますね……。
お鼻の下のちょんとついた小さなブチも、彼のチャームポイントのうちのひとつです。
むにゅ~~ん……。
眠いのかなぁ?
通せんぼしたまんま、座り込まれてしまいました。
すごい存在感です……。
あの……、そろそろ帰りたいんだけど……。
通せんぼするくせに、一定距離以上近づくとシャー!!カッ!!猫パンチ!!!
カッ!!は、口でだか喉でだか、すごい音を出すんですよ。
怖いのなんの。
ネコパンチはしっかりと当ててきますよ~。
手から血が噴き出します……
とても野生が残っている子です。
網戸越しだとけっこう近づかせてくれるんだけどなぁ……。
いろんな姿を見せてくれるポンちゃんなのです
ちなみに。
私がこうして庭で撮影している間、イブちょがどうしているかというと。
あ~~け~~て~~~!!
あけるのにゃ~~~!!!
ぐぬぬぬぬぬ……。
おでこでサッシをガラガラと開けています。
おすもうさんのように踏ん張ってますね~~~(笑)。
べろ~ん。
踊っているのではありません
実は右手の爪が網戸にひっかかっています。わはははは……!!!
出たくてたまらないイブちょ。
出してあげたいけれど、庭猫たちがいる間は無理。
-自分だけずるいのにゃ~~~!!!
そうだね、ごめんごめん。
もう帰るね。
-もう、まったく。。。
-ボクだって出たいんだからね!!
プリプリ怒りながら、お外を眺めるイブちょです。
近頃よくやってくるようになったひろみちゃん。
小さくて、クルクルとネズミさんのように動き回る、元気いっぱいの女の子です。
ひろみちゃんを可愛く撮ってあげるのはとても難しい。
上から撮ると、すごく怖い目になってしまって。
こうして下側から撮ると、すっごく可愛いのにな。
複雑な毛並みの柄です。
人の手をそんなに怖がらない、ゴロゴロあまあまになりつつある子ですが、野生に還る瞬間はやはりすごい激しさで。
お外で生きる猫たちのパワーには、圧倒されます。。。
こちら、何年ものんびり家で暮らしても、野生を忘れないタヌキネコです。
一緒に暮らしていても、決して触らせてはくれません。
それでも、何をしていても可愛いので、いつもこの出会いに感謝しています。
おててをまあるくたたむ、この香箱座りがとてもお気に入りです
ちょっと近寄ると、パッと逃げちゃうことが多いです。
今まさにコタツに避難する直前!
このコンマ1秒後、もうコタツに入っていましたよ。
冬はすぐにこうして隠れちゃうので、姿があんまり見られなくてさみしい。。。
たまらないほど可愛い姿をしている、ネコ。
美しいしぐさ、柔らかい体、最高の手触り……。
人に愛されるよう進化して、人とともに暮らしてきたネコ。
しかし、実は爆発的なパワー、野生の力を併せ持っています。
必要以上にこびない、誇り高い心も。
そんな、人を惹き付けてやまない猫たちに、今日もメロメロです。
それでは、また次回です~~~
やっぱりイブちょにはかないませんネ~
あけるのにゃ~~!っと網戸にバンザイしがみつき…
イブちょの新しい魅力発見
お庭でのポンちゃん、外ネコさんの魅力たっぷりですね☆
うん!たしかに岩合さんのタイプでしょ!
大きい顔の大きいネコさん
目がキレイなコトと言ったら…
ひろみちゃんは気の強そうな体育会系女子といったところかな
しろちゅのお嬢様系のおっとりした感じとは対照的ですね~
セツさんの春のお庭、この先も賑やかになりそうですね
自分のことは自分で守らなきゃいけないから
警戒心は そう簡単には解けませんものね
イブちゃん お外へ出たくて 戸を開けようとしている姿 とっても可愛いかったですねww
写真を見ながら「イブちゃん! 頑張れ!」って言っちゃいましたよ
おはようです、本日ここはが降っています
3月なのにでも遅くなっただけでこんなもんかな?とは思います
そうなんです、浅見光彦シリ-ズです、はもちろん、本も時間があれば読んでいます
ポンちゃん可愛いわ動画も見ましたよ、でも私アカウントなかったのでいいねが押せなくて残念
イブちゃんの網戸のとこにへばり付く感じ可愛いわ気持ちがでたいというのが伝わってきて
セツさんの猫に対する気持ちがわかるんだね、警戒しがらも自分の安全なところまでは寄ってくるし、そこがまた今はいい感じかなでも時間がたてば触らしてくれるよね
しっかり反省してポンちゃん賢いですね~☆
そして許してあげたイブちょも優しい~★
縁側で日向ぼっこの風景、のんびりほのぼので混ざりたい(*^^*)
セツさんを独り占めされたからイブちょは妬いちゃったのかな(笑)
あけて~ペロリ~んの写真は何度見ても笑えますO(≧∇≦)O
サザエさんのエンディング時の、フルーツをぱかっと持ち上げて腰をふっている
タマを連想しました(笑) 可愛いな~♪♪
ホント綺麗な猫たちに囲まれていますね☆彡
ポンちゃん 本当にいいですね=
しっぽを上げている姿 凛々しい中にやさしさを感じます
抱きしめたくなっしゃいました(#^.^#)
ひろみちゃん 可愛い
口元がキリッとして絵になりますよ
イブちょ 頑張ったけれど外に出れなかったね
網戸にひっかかった爪 大丈夫だったかな
また いっぱいお散歩してね(=^・^=)
凛々しい姿だなぁ
セツさんに心を許してきてるのかな?って思ったら
微妙な距離までなのね
猫パンチされちゃうんだぁ
外ネコさんのパンチは手加減ないんだろうなぁ
イブちょにゃぁ~ん
網戸に爪がひっかかちゃったのぉ
爪割れなかったかなぁ?
外に出たくても喧嘩になったらいけないから
ポンちゃん達が移動してからにしてにゃ
まん丸なボンちゃんがこんなに写真を撮らせてくれるのに「シャー、カッ、猫パンチ」とは・・・
猫を飼うと網戸がボロボロになってしまいますよね。
うちもよく爪を引っ掛けてもがいてました。
ポンちゃん、やはり野生の目ですね。
自分のことは全て自分でしなければらならい。
家猫の目とは違います。
ふてぶてしい顔と目つきですね。
ひろみちゃんの方が、少しおとなしいかな。
でも女の子だと神経質ですからね。
耳カットをしていないけれど、近所にノラ猫ボランティアのような方は
いらっしゃらないようですね。
いい写真をありがとうございました。
ボンちゃんの右鼻したの茶色いポチが可愛い。。愛嬌ありって顔してますね。。そちらに来る理由は何かな?友だちがほしいのかな?ひろみちゃんと喧嘩はしないのかな?ノラちゃん同士でも性格が合わない猫もいるから。網戸をつけでガリ~とやるでしょう??汗
いつも遅いレスポンスですみませんm(_ _)m
イブちょは、私が庭で何かしていると、いつもあんな感じなんです。
それはもう、にゃーにゃーと必死のおねだりで。
今回の写真は自分で撮っておいて爆笑でした!
ポンちゃん、そうなんです、外猫の魅力が彼には詰まっていますね。
ワイルドな時、優しい時、繊細な時…。
毛並みも美しいし、見飽きないです。
そしてやっぱり、岩合さんのタイプですよね~(#^.^#)
これがネコ歩きだったら、やあ、と声をかけて、手を出したらシャー!ビシッ!!ってされて、「彼はだいぶ野生を残していますね~、猫のそんなところが私は好きなんです」っておっしゃりそう……!!(妄想中)
ひろみちゃんの体育会系女子にはまりました~!!
すごくイメージできました。
きっとお外のスポーツだろうなぁ…(o^^o)
しかしこれからどうなることやら…。
さっぱり予測がつきません…。