ついに最終回です。
西へと急ぐように落ちて行く太陽。
私の気持ちもちょっと焦って来ました。
桜に光が当たらなくなったら、もったいない。
それに何より、山の中で暗くなるのは絶対に避けたい。
急がなきゃという気持ちと、最後の光を撮っておきたい気持ちがせめぎ合って。
心の中は、この山の色合いのようなモザイク模様でした。
この美しい場所に、いつも立っている気分になれるように。
写真を残したい、と思う。
その5でくぐってきたミツバツツジの道を向かい側に眺めます。
綺麗だったなぁ……。
だいぶ近づいてきた、あの大屋根。
下の道路を走っているのは、私が朝乗ってきたのと同じルートのバスです。
杉の木立から差し込む、眩しい光。
ほんとうは、もっともっとキラキラです。
時間が遅くなってしまって、当初予定していた見所をスルーすることになりました。
如意輪寺や五郎兵衛茶屋など。
このあたりにはたくさんのいいポイントがあるんです。
仕方がないので来年のお楽しみにとっておくことにします。
どっちかだけでも見れるかなって思ったけれど、山がついに日陰に入ってしまったから。
今回はこれで充分です。
暗いところの桜も、紫がかって杉の闇に沈んだように見え、幻想的でした。
急な坂を下ったり、ぐねぐねした道を進んでいると。
こんな谷間に出ました。
おひさまがくれた、最後のプレゼントだと思いました。
逆光ならではの、破裂しそうな光の塊。
そしてその奥には、闇に沈んだ桜も浮き上がって見えています。
これを最後に見て行きなさいよ、って、山に言ってもらっている気がしました。
ついに、山に日が沈みました。
薄暗くなる山の谷間。
分岐点を見つけます。
真っすぐ→五郎兵衛茶屋、右→吉野駅。
こう書いてありました。
このとき、
(ん?茶屋はもう行かないから、方角から言えば右の吉野駅かなぁ?)
と考えました。
右へ下りて行くと、アスファルトの道が現れました。
(歩きやすい道になったなぁ。でも人気はないし暗くなってきたし……、ちょっと怖い。
早く元の道に戻りたいなぁ……)
土産物屋が立ち並び、観光客がいっぱいのにぎやかな道が、恋しくなりました。
てくてく、てくてく。
歩けど歩けど、薄暗い道が続きます。
だんだんと、不安になってきました。
早くマップを見ておけばよかったんです。
iPhoneで現在地を確認すると、私は元の道と平行に走る『ささやきの小径』という道に来ていました。
え~~~~!
戻れないの!?
なんとか左へ、元の道へ戻れるルートを探しましたがちっとも見つからず。
この辺りで、吉野駅に行くということはどういうことか分かったのです。
つまり、駅までこの道で帰るということ。
お土産屋さんのはしごもできない。
暗くさみしい道がえんえんと続く。
最悪だ~~~~
あえてこの恥ずかしい失敗談を書いたのは、ひとえに私と同じ間違いをしてほしくないからです。
あの標識では分からないですよ~~~。
いや、あそこでちゃんとマップを見ておかなかった私が悪いんですが。
五郎兵衛茶屋と一緒に金峯山寺とか書いておいてほしかった……。
もしもこれから行かれる方がいらっしゃれば、どうぞお気をつけ下さいね。
iPhoneのマップで進み具合を何度も見ながら。
てくてくてくと歩いて行きます。
横は、こんなちょっと怖い岩が見えていたりして。
まあでも、よく見るとちょっと高千穂の黒い岩に似ています。
岩の間からしみ出る水とか。
悪くないよ、うん。
無理矢理そんな風に心を落ち着かせようとしたり。
突然、こんな美しい門が現れました。
何?何かの旅館かな。
調べてみると、ここは『吉野温泉元湯』というところで、かの島崎藤村が逗留していた宿だそうです。
暗かったので、人気もなくちょっと怖かったですが、明るい時間はきっと素敵な、鄙びた温泉宿なのでしょう。
あ、ケーブルカーだ!!
やっと吉野駅に帰ってきたようです。
はあ~~、やっと着いたか……。
あ~あ、失敗しちゃったなぁ。
あんなに目指していた金峯山寺の蔵王堂も、見られずじまい。
どうにも情けない気分です。
蔵王堂の勇姿をご覧になりたい方は、こちらの記事をご覧下さい。
『紅葉の吉野山(1/4)』
と、駅前に漂う、お肉が焼けるいいにおい~~~
見ると、屋台が出ていて、牛串とか鶏串とか書いてあります!!
高かったけど、両方を速攻ゲット!!
あ~おなか空いた~~~。
色気もそっけもないですねぇ……。
きっと体がタンパク質を求めているんだ、うんそうだ、とだれかに言い訳してました
牛肉も鶏肉も、塩がきいてジューシーで、とっても美味しかったですよ。
そのあとは、駅前のお土産屋さんでさくら羊羹と葛餅を購入して。
中身の写真を撮るのを忘れました……おバカでしょう~~。
駅前のベンチでゆっくり休憩してから、ぬる過ぎる缶コーヒーを買って、電車に乗りました。
はあああああ、終わったなぁ~~~~。
大きなため息をひとつ。
足はさすがにふくらはぎが張っていました。
これで、桜の吉野山、終了です。
長々とお付き合い、ありがとうございました。
最後は尻つぼみで申し訳ありません。
次来た時は、もう少しかしこく歩こうと思います。
ブログをいつも読んでくださるジージさんが、あの黒い岩を見て和歌の上の句を書いてくださったので、下の句を作らせていただきました。
み吉野の いにしえの岩 物語る
とく散る桜と 人の世もまた
歴史のある場所に来ると、自然と風流な気分になります。
それでは、今日は、イブちょのあらよっと踊りでお見送りしてもらいましょう。
あらよっ!
ばったん!
ほっっ!!腹筋!!
相変わらずお散歩ではしゃぎまくりのイブちょさんでした。
それでは、また次回でお会いしましょう~
いや~~本当に吉野山さんすごいですね
言葉がでないくらい ただただ自然の美しさに魅了されました
近づいてきた大屋根 目に飛び込んできました
モザイク模様の桜 ミツバツツジの道 杉の木立~
陽が暮れる前の神秘的な光 ・・
何度見てもタメイキばかりです 感動しました(*^_^*)
帰りは大変でしたね ・・ふくらはぎも張ってしまって
お風呂で温まってマッサージかなあ
お大事にしてくださいね
そして素晴らしい写真を本当にありがとうございました
書き忘れました~~イブちょのあらよっと踊り!
さすがニャニーズ! という感じですね==
しかもセンターで踊る主役デスね 可愛いニャ(=^・^=)
最後まで読んで下さりありがとうございます。
いつもとっても丁寧にコメントをいただき、感謝しています。
日が沈む前の最後の光…。
最後までおひさまは素晴らしい自然を映しだしてくれました。
山の自然って、本当に素晴らしいものですね。
行って本当に良かったです。
前回ほどの疲れもなく、帰ってきてゆっくりとお風呂にも浸かりましたし、大丈夫です~。
その後のことは、また書きますね~。
イブちょ、ニャニーズのセンターとれますか!!
いやいや、やっぱり選挙は公平にしなければ。。
イチちゃんの踊り寝にはまだまだかなわないです(笑)。
イブちょには、日々芸を磨いてもらいましょう(爆笑)!
今回も素敵な旅でしたね~
間違えて歩いた道も『ささやきの小径』というロマンチックな名前が付いていたし、美しい門もあったし…
思わぬ道を歩くのも楽しいかも
杉の木立も、お日様からのプレゼントの谷も、立ち去るのがいやになりませんでしたか?
云いようのない自然の美しさですね~
さて、イブちょ…
腹筋してる顔、相変わらず涼やかな切れ長の目!
センター間違いなし!!ですね
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
肉串、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
今回もすばらしい写真をありがとうございます。
自然の織り成す色彩のすばらしさを見事に撮っていますね。
怖い岩の写真。
あれは堆積岩のような気がするし、そうすると大昔に、吉野山は海の中だった。
み吉野のの 堆積岩が 物語る ・・・ 後が続きません(笑)
串焼き、いいですね~~ 僕の趣味だと肉と肉の間に
長ネギを挟んで欲しいのですが・・・
イブちょの最後の写真は決まっていますね。
でも僕はジャニーズ(ニャニーズ)を知らないので
とっても長くなったしまった旅日記、最後まで読んで下さりありがとうございました。
ささやきの小径、明るかったら、自然のささやきが聞こえそうな爽やかな道なのかもしれないんですが、日が暮れてしまうと、何かが話しかけてくるとか怖い~!ってなってしまいます!(◎_◎;)
あの温泉のところは、桜が咲き乱れてなぜか白樺の木があったりして(関西ではあまり見かけない)、不思議な感じでした。
そうですね、こういうこともいい思い出になりますね。
どの景色も綺麗すぎて、すごい迫力で、なんとかこれをそのまま持って帰りたいと必死にシャッターを切ります。
最後は、もうこれ以上は撮れない!と無理やり終わらせて、次へ進んで行く…。
離れがたい景色がとてもたくさんありました。
写真っていいですね。
その時見たもの、感じたことを、何度でも思い出すことができますから。
イブちょ、センターいけるって!!
良かったね!
ますます頑張らないとね(笑)。
腹筋の写真、なんだか変にマジ顔で、おかしいです(⌒-⌒; )
牛串、たまらないでしょう~。
私も見た瞬間即買いでしたよ~。
ああいうお肉を見ると、本能の何処かが目覚めるような、野生的な気分になりませんか?
飢えた肉食動物のような。。。
最後まで読んで下さりありがとうございました!
吉野山の自然の色合いは、ほんとうに複雑に織り重なって美しいですね。
帰ってきてから写真を改めて見て、ほう……とため息をつきました。
西日の魔法の光、少し持って帰ってこられたかなぁって、嬉しかったです。
あの岩、黒々して怖いですよね~。
堆積岩というのですか。
あの場所が昔は海の中……。
不思議な感じがしますね~。
み吉野の 堆積岩が 物語る
とく散る桜と 人の世もまた
きゃー!作っちゃいました。
昔海だったころのことを教えてくれる堆積岩。
太古からそこにいる岩からすれば、今の人の世なんてすぐに散ってしまう桜の花と同じように短く儚いもの。
そんなことを言いたかったのですよ~~。
一応桜が入りましたので、季語になるでしょうし。
こんな感じでどうでしょうか。
堆積岩が、のところ、太古の岩が、とか、いにしえの岩、とかもいいかもですね~(#^.^#)
ジージさんが堆積岩に感じたことは、どんなことですか?
串焼き、ネギマ派なんですね~。
鶏肉のほうはネギマでしたよ。
太くて甘~いおネギが刺さっていました。
ちなみに私は全て肉派です……。
あ、紫蘇巻き梅タレつけは例外です。
あれはとびきり美味しいです
ジャニーズは歌って踊れる可愛い男の子たちですし、イチちゃんにピッタリ!!
うちのイブちょはのんびり屋ですが、なんとかついていってもらいましょう(笑)。
逆光の花の輝きが綺麗です。
お花も綺麗だけど樹の影もいい感じですね。
吉野山堪能しました。
あー行きたいな!