Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

本当の赤色の人参

2018年12月23日 | 日記


農家の方から人参を頂いた。
普通出回っているズングリして人参色の人参では無い(変な表現だけど)。

初めて見た、この辺では先ず見かけないし
私も初めてでした。
さすが嫁さん、これ京野菜の金時人参では
無いの?
という事でNetを引っ張ってみると
確かに色と言い、形と言い確かに金時人参そのものだった。
更に味とか、調理等についても書いてあったので、見てみると普通出回っている人参よりも栄養が有り、煮崩れしにくいのだそうだ。
煮しめの材料にでもするかな。
この人参は実は柚子と交換みたいなもので
従兄弟からや義母の家に剪定に来られた
植木屋さんが、沢山できたのでと言いながら沢山持ってきてくれたので、近くの農家の方へお裾分けに持っていったお返しでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする