花◎日記

旅・お花・カフェ・ネイル。。。日々のちいさな楽しみをつづっています。ワクワク・ドキドキって最高に幸せ。

上高地へ-1-

2009年09月24日 | 旅ー国内編
ワタシは今、上高地に来ています~~~。

きのうは曇り空だったものの、今日は快晴に晴れ渡って、改めてお天気の有り難さを実感しています。


こちらへ来て知ったのですが、上高地は江戸後期から使われている地名で、

それ以前は穂高見命を祭祀するところから
「神降地」神の降りられた地あるいは
「神河地」神なる河の地(梓川ー写真の川です。)と呼ばれたそぅです。

その表現が大げさと感じないほどに、素晴らしい自然の地です。


国立公園になっているだけあって、一般の車両が全面乗り入れ禁止な上、
午後6時から朝6時までは門が閉ざされ、宿泊者・関係者以外公園内に留まる事もできないとゆー完全体制。


北アルプスの山々を満喫&感動しながらのハイキングは、自然の空気を吸い込んで今は癒され状態。。。

場所によっては甘い香りだったりキリっとしていたりと、様々。。。

大正池から明神池まで一気に歩いて、今日もぐっすりコースです。。。



花◎より。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする