![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f7/e71cef72447ecc5f11b17dfd06f4e269.jpg?1655691756)
こちらのプラネタリウム⭐️は
上映中写真撮影🆗のLEDドーム。
シーズン1のソロ活女子で有楽町のプラネタリアが登場していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
だから、という訳ではないけれど
平日おひとり様女子多めです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/b2834f8a66b42a93eaaca54e84b49734.jpg?1655691987)
今回の作品は
“Space Voyage”
地球を飛び出して宇宙旅行的な内容🌏
LEDドームなので、映像が鮮明で、
LEDドームなので、映像が鮮明で、
地球から飛び出すときは、遊園地の
アトラクション的な体感になってて🚀
これまでのプラネタリウムとは全くの別物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/6e6eea9a2e353b18661012df5b9b9798.jpg?1655691987)
宇宙ステーションに近づいたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/211a587784bc0e05cc97cc403a95616a.jpg?1655692393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/7e8e104ad8f193e05a8c94394846c626.jpg?1655692393)
オーロラ&月にも月面着陸感が体験できちゃう🌙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/8cc693ca11ada876b8e614c2d02f42b9.jpg?1655692460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/fcf291a6c231614fc347bf1a08134516.jpg?1655692460)
火星探査機の働きぶりを観察したあとは
太陽系惑星への旅🚀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/d4aa67e9aea7c31b31054b6de718dcc6.jpg?1655692460)
でもやっぱりドームの大型スクリーンで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/d4aa67e9aea7c31b31054b6de718dcc6.jpg?1655692460)
でもやっぱりドームの大型スクリーンで
見た迫力の映像は写真では限界。。
撮影🆗なのも納得。
これはスクリーンで見るものです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/d72c3fdb23c78085baa12915375611e5.jpg?1655692615)
木星の美しい模様や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/fc249c670d34d1aacef09ab058ea93f0.jpg?1655692615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/e7db65a348861acd40d22841f97eafd9.jpg?1655692614)
土星🪐の輪っかも鮮明。
輪っかの正体は氷の粒で、今も土星上に降り注ぎ続けていて
そのうち輪っかは消失するらしい🪐
輪っかのある貴重な土星の姿。
わかりやすくお勉強もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/7529520b10f36ec892d7b297bf46e736.jpg?1655692786)
そして、1977年に地球から飛び出した
宇宙探査機ボイジャー🌏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/2c12d6f5d7ef0c90d37887374e38d6cd.jpg?1655692786)
沢山の写真を地球に送ったあとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7a/2c12d6f5d7ef0c90d37887374e38d6cd.jpg?1655692786)
沢山の写真を地球に送ったあとは
カメラもシャットダウンして、
今も永遠の宇宙遊泳中🚀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/74/a9fa233a8de1b4c7d888a58a9aac1c06.jpg?1655692786)
ボイジャーのゴールデンレコード。
いつかどこかの宇宙人👽が見つけてくれる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/b88bef26df4e22855eb09c4e939515a1.jpg?1655693294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/04a2bcb9ee37fa0e0ac470c2317c8941.jpg?1655693294)
これまでのプラネタリウムは
ずーっと星が点々と並んでいて
これは何座、何座というスタイル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
空の星を見上げても…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
のような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ワタシにはぴったりの体感プラネタリウム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
次回は宮沢賢治作品のようで、ちょっと気になる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
花◎より。。。