
今朝は空が青かった!
おおした鍼灸院でリフレッシュ!
今日も一日治療しております
愚痴や不満も喜んじゃえ!
…なんて昨日書きましたが、実際はなかなか難しいです^^;
確かにわかりあえない人は存在します。
そのような人とは無理して会わなくてもいいと思います。
でもそういう人と話をするのも、人としての幅を拡げるためには大切だとも思うのです。
自分の機嫌の良い時は、しんどい風にあたっても良いように思います。
話は変わりますが、まだ携帯等が無かった頃って、連絡を手紙で交わす事も多かったですよね。
何月何日の何時に渋谷で…とか…
手紙だけでのやりとりだから、そこで会えなければ会えなくなる可能性大。
国鉄の改札にあった黒板に行き先書いた事もあったし、今思えば信じられない事。
文通をしたこともあるし待つしんどさも承知してるつもりですが、今となっては良き思い出。
もう一度そのときに帰りたい??ッて言われたら、う~んどうなでしょう??
大変だったからなぁ…
でも、すぐには答えを得られない時代だったからこそ、深く考えることができたのかもしれません。
それをバネに大きく踏み出せたこともあったと思います。
思った瞬間にメールやLINEで連絡…っていうのももちろんありですが。
それで誤解がなくなることもあると思うので。
でも「待つ」ということ、今考えれば大きな喜びだったのかもしれません。
待つ間に色々考え、深く思考してとおもうので。
今はそんな時代じゃないんだなぁ…ってちょっと感慨にふけってしまいました^^;
じっくり溜めてじっくり生きる…
そういうのもたまには良いかもしれません。
昨年の今日かいたブログです
妊娠期に大切な気持ちと東洋医学との関係について
妊娠期の治療、任せていただけたらと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます