久しぶりに地元のホール寄席に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/94f2e969ba28c3512c8e713d376630ea.jpg?1727082255)
ちなみに相模女子大学グリーンホールという名前だけど。これは、ネーミングライツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/2f38af6321054ee6dce2dfe178e68f2f.jpg?1727082430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/67c88db72ace8122b05dd4309ffb2372.jpg?1727083641)
もう年齢隠さずに堂々と恩恵は受けよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/94f2e969ba28c3512c8e713d376630ea.jpg?1727082255)
ちなみに相模女子大学グリーンホールという名前だけど。これは、ネーミングライツです。
今回活動写真というのを初めて見た。
活動弁士という人がまだいるんですね。昔の活動写真で横でしゃべる。
これ、おもしろかった。
しゃべることを仕事にできるって羨ましい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/2f38af6321054ee6dce2dfe178e68f2f.jpg?1727082430)
落語目当てで寄席とか行くと、色物というのか、漫才、大神楽なんかもあるけど、活動弁士とはね。
調べたら坂本頼光氏 落語芸術協会所属。まだ若いよ。
芸協の寄席は行ったことなかったからな。
しかし、寄席のお客さん年齢は高いね。ジャズもそうだけど。自分は平均年齢以下じゃないかと思ってしまうが。
ただ、気がつけば今日もシルバーチケット。これは一般より500円安かったから助かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/67c88db72ace8122b05dd4309ffb2372.jpg?1727083641)
もう年齢隠さずに堂々と恩恵は受けよう。
同級生の女性と動物園に行こうって約束してたんだ。
だけど、ときどき通う市の体育館。シルバー割引でトレーニング室行っているけど。
「敬老の日は65歳以上無料!」ってあって。
これは拒否した。