初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第596回】どんな木材が使われているか?

 実際に現場の中に入って良し悪しを見極める

為には、それなりの知識が必要です。基本的な

説明は建築会社の人の話を聴くことです。


因みに建築現場で構造材を見たら、最初にどこの

木材かを確認してみてはいかがでしょうか?

木材を見てどのような材かを見抜く事は難しい事

ですが、案外輸入材の柱は分りやすいのです。


 四季の変化が豊かな日本産の材は、比較的

木目のはっきりしている材が多いようです。

ムラが目立たなくて、綺麗に見える材は逆に輸入材

の可能性があります。特にホワイトウッドという

材は樹種がある訳ではなく、白っぽく見える材

を総称して呼んだものです。

そのほとんどが、割りばしや障子の桟に使われて

おります!ちょっとビックリですよね!そのような

材料を建築の構造材に使うなんて」って思いますよね^^;

木造住宅ではその会社のコンセプトにより樹種もまちまち

で、国産材と輸入材も混在しております。

ですから、かなりの割合で

ご自分の所の材料を明確に応えられない営業マンが

おります。本当に大切な所はどこか?今一度真剣

に考えたいものです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「住宅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事