【第256回】続...大きな落とし穴
前回の続きです。 さて、家づくりにおいて最も大切な部分をお話致します。 東日本大震...
【第257回】補助金や減税などなど...
本日は、書類のとりまとめなどを行っていました。 気がつけば、今は補助金や減税が沢山ある...
【第258回】光熱費の考え方
さて、本日は高熱費について語る上で大切お話を致します。 熱の移動方法には、伝導・...
【第259回】続...光熱費の考え方
さて、前回の続きですが・・・そう暖房機だけではどうこうできる問題ではないと お伝えし...
![【第260回】続続...光熱費の考え方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/28/9bba646f740fb24d28806497a34a8200.jpg)
【第260回】続続...光熱費の考え方
先日はバレーボール^^良い汗をかきました。 さて、過去2回の話を一度整理してみたいと...
【第261回】ただ...
本日は、午前中、大のもりぞうファンのお客様とご契約、お昼、挟んでこれまた 建築途中の、...
【第262回】根幹的な問題
過去4回は光熱費と言いながら、大分横道にそれましたね^^; しかし、この4回シリーズをご...
【第263回】ラストスパート
本日はモデルでの事務作業をしていたら、ひょいと来客がありました。 東京オリンピックが決...
【第264回】火災保険の見直し
先日、火災保険の見直しのお便りを戴きました。 もっと具体的に言うと地震保険に入りません...
【第265回】基礎支援金
反響が在りましたので、先日の続きの保険関係の話題です。 意外に知られていない自治体...