
【第3458回】シンプルでありながら荘厳な佇まい
昨日ご報告致しました、荻窪の家イメージ完成致しました^^『和』を感じさせつつ、周辺環境共...
【第3459回】名もなき会社のブランディング
先日、荻窪のお客様とお話しておりましたが、現在注文住宅をお建ていただけるお客様は収入的にかなり安定していないと難しい、また価格高騰しすぎてしまった注文住宅を今後販売していくには、付...

【第3460回】地域に根差した外観
大磯の現場、足場が外れ外観シルエットが露わに、良い雰囲気になって参りました^^落ち着いた様子の外観となります...
【第3461回】愚直な行動のみに未来が開ける
現在、練馬区氷川台で鋭意建築を進めておりますが、周辺でもりぞうファミリーが誕生しそうです!今...

【第3462回】春爛漫
桜満開ですね~自宅から歩いて数分の所に味スタがあり、その景色が素晴らしいのです!また、先日は休みを利用し...
【第3463回】祝^^ 展示場展開からの脱却
数年前より認めてきた想いがようやく成就されようとしております!いよいよ街中展示場(数年後エンドユーザー...

【第3464回】らしいシルエット
最近は有難い事にもりぞうらしいご提案をさせていただけるお客様との出会いが多く御座います!例えば・・・外観イメージ ...

【第3465回】お客様が思わず発信する世界観
春爛漫、気持ちの良い季節です^^如何お過ごしですか?さて、もりぞうを発信して頂けるお客様...

【第3466回】繊細な仕事は繊細な材料から
先日浅草に行った際雷門にフラッと寄りました、両袖にて睨みを利かす風神、雷神様こちら木曽...

【第3467回】街中展示場土地買付が無事完了しました
気持ちの良い天候が続きます。桜もまだまだ見頃ですね^^さて、街中展示場無事土地買付が終わり、一先ず土地を抑える事が出来ました。このような環境をご用意頂き本当に有難う御座います。もり...