【第2839回】コストコ山梨初出店
コストコが私の地元山梨にやって参ります。施設はもともと南アルプス市の肝いりで始まった施...
【第2840回】コツコツと...
賃金の上昇スピードより物価上昇の スピードの方が圧倒的に早く、消費者 の消費マインドが今後加速度的に落ちて いくと予想しております。 ...

【第2841回】令和4年度東京ゼロエミ申請始まる
来週からは幾分暑さがおさまるそう、 そうはいっても35度付近は超えてくる と思いますので熱中症対策は万全にして おきたいと思います。 ...

【第2482回】心を整える
さて、本題ですが皆様は心を整える 際にどのような工夫をされておりますか? カフェのような雑然とした中...
【第2843回】目的とは
本日もある程度過ごしやすい日と なりそうです。 さて、最近はSNSなどで人生の目的 を語っているコンテンツが多く見られます。...

【第2844回】真夏の見学会
杉並区久我山・杉並区宮前みて 現場見学会を予定しております。 真夏の見学会ですが、既に数組 のご予約を有難い事に頂いて おります。 ...
【第2845回】経済合理性からの脱却
全体のパイを減らすような 購買行動を大手は行いません。 つまり、マスに響くような商品展開 が大きな強みで、中小企業は、 そのような売り方をしてはいけないと 考えている一人...
【第2846回】住民の為に働くべき
役所に腹が立つ事がここのところ 多いのですが、本当に住民の為に 仕事をしているのか?甚だ疑問です。 ...
【第2847回】我を振り返る
安部 晋三さん安らかにお眠り下さい。 沢山の功績を残された方がこの世から おられなくなるという痛みは計りしれません。 ...

【第2848回】木曽からのプレゼント
本日は久我山・宮前の現場案内と なります。 基礎工事並びに構造途中の現場を 確認できる機会はそうそうないので 都内では特に貴重...