【第1443回】どのような環境に身を置くか...
昨日はずーと胸につかえていた 出来事がスーと無くなりました^^ 自分の気持ちをしっかり...
【第1444回】卒業シーズンの「金言」
所謂、卒業式シーズンですね。 最近では、著名人を招いて卒業の門出 に相応しい言葉を贈る...
【第1445回】横浜ツアー
本日は昨日の雨がうその ように晴れわたっております。 気持ちの良い朝です。 さて、今週...

【第1446回】ごちゃ混ぜ^ ^
明日は山梨から横浜へー 山梨のホープが準備を してくれておりました^ ^ このバッ...

【第1447回】日本の床下は大工さんの手間で守られてきた。
昨日の横浜ツアー、本当に本当に オーナー様の存在がこれほど大きいと 感じたことはありま...

【第1448回】伸びる時は伸びる
こちらも三渓園の様子です^ ^ 軽く20mはありそうな竹! 皆様ご存知でした? 竹って伸...
【第1449回】収穫祭
本日はもりぞう収穫祭^^ その模様がアップ出来るようで ありましたら...是非アップ ...

【第1450回】これからの展開も楽しみですね。
先日は収穫祭(^.^) 皆んなの頑張りから パワーを頂き^ ^ 私もしっかりと 足跡を残そ...
【第1451回】新しい価値の創造
常に変革し- 絶えず創造し- さらに価値を高め- 全て社会の為に- こちらは、レオパレス21...

【第1452回】目の前に目標を掲げる!
長男は小学3年生^ ^ その3年生に教わりました。 目標設定の大切さ^ ^ 手が届きそうで...