【第516回】高額な補助金が魅力だが・・・
本日は今年の9月の着工予定のお客様との最終の プランの煮詰め^^資金との折り合いをつけ...
【第517回】人の肌にあうもの
本日も真夏日の予報、皆様水分補給 をしっかりとしましょう^^ 身の回りにあるものを冷静...
【第518回】自然素材への愛着
本日は早朝よりもりぞうスタッフ 全員で各現場の一斉清掃! 午後からは、7月お引き渡しの ...
【第519回】木を使った家
戸建て住宅のほとんどは木造で 建てられています。森で育った 木材が伐り出されて、住宅の...
【第520回】味わいを楽しむ
自然素材の特徴は、1本として同じもの が無い事です。樹木が育つ為には葉を 繁らすための...
【第521回】壁に使う自然素材
先日は高校の同級生と久々に会って飲みました^^ 独立したものや父からの商売を引き継いだ...
【第522回】本物の心地よさで健康的に暮らす。
先日は地区の河川清掃後、もりぞうで家づくりを 検討している、私が大好きなお客様とのお打...
【第523回】今年7月より地震保険料が改定。
今回の話はこれっ 免震・耐震性に応じた割引率が拡大します。 2011年の東日本大震災をきっ...

【第524回】キッチンシャワー水洗
台風が本州縦断の様相を呈しております。 被害が最小で済むよう祈ります。 さて、先日は私...
【第525回】シャワーホース被害
イメージしてみてください。ご自分の家の キッチンと床の間から水漏れがしてきたら... ビッ...