【第3718回】基本の「き」
先日、下北で建築されているお客様https://www.mori-zou.com/event/17287/と横浜モデルで快適性を体感する打ち合わせを行いました。横浜モデルハウスは約...
【第3717回】我々は何者か?
過去の成功体験を捨てることは、本当に勇気がいることです。特に過去に素晴らしい実績を出した会社は、当然ながらプライドもあるので、なおさら難しい。でも経営で大切なのは、過去の実績ではな...
【第3704回】兵は詭道なり
自社の地力を高めることも重要ですが、それには時間がかかるので、その時間的余裕が取れない場合は、ポジショニングを変えて、そのポジションで自社のリブランディングをおこなう方が結果が出る...
【第3703回】分析し自社を再定義する癖付け
住宅会社として真面目に良い家をつくっている。性能面もデザイン面でも、ライバルに負けては...
【第3702回】チロルチョコはレジ前で売るイケてるコンビニ
私が学生時代スタバが日本に進出してきたことを覚えているのは、当時ゼミでスタバを追っていたから、スタバは確か銀座に...
【第3701回】外側で断ち切るという気概
先日基礎断熱について記事を書いている際に過ったことが、そういえば、大手を含め基礎断熱が...
【第3681回】我が社の顧客は誰か?
全ての企業の経営者、それから全ての企業のマーケティング担当者、営業スタッフは「我が社の顧客は誰か...
【第3676回】厨房の複雑化
大手が面倒で、手を出さない所にこそ、中小企業の生き残りの光がみえる!これは、先日のカンブリアで亀戸を中心に弁当屋を...
【第3659回】情報を多方面から取り寄せ深堀出来る方々
昨日の続きです。住宅価格が資材面・人工面共に上がり続けるので、ある一定の所得以上の方しか、家を建てられない、ということ。所得が高い方ほど、ただ安いだけで品質がイマイチ、という商品を...
【第3658回】高付加価値住宅に身を置く大きな理由
昨日は玄人のお客様と打合せ、実に設計者とCADオペのご夫妻です。以前より大手メーカーの訴訟問題が止まない事に不思議さを感じておりましたが昨日の話を受け合点がいきました。もりぞうは玄...