初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第642回】DNAを受け継ぐ

先日、営業ミーティングにて、なぜもりぞうが好調なのか

を分析しました^^ 色々と要因はあるかと思いますが

このあたりをしっかりと分析しておかないと足元をすくわれ

てしまいます。人が要因なのかモノなのかそれとも

それ以外の何かなのか?・・・各メンバーは色々と思考

を巡らせたと思います。

私の答えとしてはこうです、『自社のDNAが確立されてきている』

これにつきるのではないでしょうか!


自社のDNAが確立されていなく、共通の思想もない。

その結果、愛社精神が無いスタッフが多く存在する事が

会社の繁栄に大きく関わります。

こういう状態で組織が大きくなっていくとどうなるか?

簡単に他社の引き抜きに合いやすくなるのです。

他社に今よりも良い条件を提示されただけで、簡単に引き抜かれる。

(因みに↑↑もりぞう山梨支店のメンバーは他社さんからのオファーが絶えません^^;)


そういう社員が続出する組織は、やはりもろいです。

だから業績の成長も一時的なのですね。


もりぞうは定着率がとても高いです。←山梨支店も例外ではありません!

メンバーは15年前とほぼ、変わっていません。

家庭の事情や結婚などで退社されるケースは稀にありますが、

基本的に自社のDNAをしっかりと持っておられます。

その考え方がほぼ全ての社員に浸透しているのです。

だから愛社精神の高いスタッフの比率が高い。

こういう組織は、他社からの引き抜きに簡単には引っかかりません。

社員が愛社精神を持って働ける。

皆、ベースとなる共通の考え方を持っている。

こういう組織は強いのです。


このような組織であり続ける為に、

どんなことが必要か?

なんだと思いますか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「価値観」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事