もっと具体的に言うと地震保険に入りませんか?という内容です。
私、人には勧めている地震保険、実は入っていなかったようです^^;
そして、今からはいるという選択肢も持ち合わせておりません。
まっ色々な諸事情がありますのでここでは詳しく語りませんが...
諸事情と言えば、これは皆様ご存知ですか?火災保険では延焼被害
でも火元に賠償請求は出来ない事実を...^^;
民法の特別法、通称{失火責任法」では、火元が故意または重大な
過失で発生させた火災でない限り、延焼先に対する賠償責任は生じない
と定めております。
隣家からの火災で自宅が延焼損害を受けても火元からの賠償責任
は原則受けられないのです。
こんな不都合な事実を打ち合わせの際お客様にお伝えすると、
え~っとビックリされる方が結構多いです。
”自分に落ち度無く被害を受けても、マイホームは自身で守る!”
これが基本であるようですね。
最近、ユニットバスのジェットバスが壊れてしまい5万円の請求が
上がってきました^^;
ただ、壊れた原因を突き詰めていくと基盤に電流が走った事による
故障だと判明。すぐに保険会社に連絡をとり、保険請求をさせていただいた
という都合の良い事実などもあります。
何かあった時を想定すると、やはり地震保険入ろうかな^^;
最新の画像もっと見る
最近の「住宅」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事