初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第2518回】上布田遺跡

着工を予定しておりました、

調布の現場ですが、埋蔵文化財

上布田遺跡の宝蔵地調査により

奈良時代の竪穴式住居跡が

見つかりました^^;








「ドッヒャー」ですし、着工60日前の

調査というものを真摯に受け入れるべき

だと、声を大にして言いたいと思います。


着工と同時や地盤改良時に試掘調査

を同時に行うという役所の意見を

聞いてはいけません。。


宝蔵地内の場合、解体などがある場合は

なるべく早めの解体を行い、着工30日前

には、試掘調査をいれましょう!


ご着工前の皆様是非、

お気をつけください。







救いは今回、1ヶ月ほどの調査の

期間を要すのと

費用は調布市持ちという所です。。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「住宅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事