なんだか最近、もりぞう商品の隠れた 魅力を引き出す事をメンバー間で 披露しあうという、面白い試みが 自然発生的に出てまいりました^^ 付加価値の高い商品だけに色々な 切り口があるのですが... テクニック的にこれをやってもお客様 には全くと言っていいほど響きません^^; 一義的な部分をどこまで掘り起こし お伝えすることが出来るか? 二義的要素は文字通り、その次となります。 日々、この発見が出来るありがたい 会社・メンバーに感謝しつつ、本日も 打ち合わせ楽しんで参ります^^