初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第586回】感情が行動を支配する。

先日は市町村対抗バレーボール大会出場に向け

練習を行いました^^高校時代の先輩や同級生

地域の仲間に、スポ少バレーの父兄さんなどと

とっても良い汗を流せました^^

運動は気持ちいですね。

バレーボールをやっていると判断力がかなり

求められるのが分ります。例えば自分に向かって

来たボールが胸のらへんにくるとオーバーか

アンダーかで迷ってしまいます。

それを瞬時に判断する事で最適な結果が得られます。



因みに人の行動というのは、全て感情によるものだと

いう事を、ご存知でしょうか?

実は、人が決断するという行動は、この感情に

よるものなんです。


ひとつ興味深い話があります。

ある人が、交通事故で脳の神経を切断されて

しまったそうなんですが、その神経というのが、

感情をコントロールする神経だったそうです。

そう、その人はその事故によって、一切の感情を

失くしてしまったんです。

もうお解かりだと思いますが、その人は感情を

失くしてしまってから、何も決断ができなく

なってしまったんです。

例えば、

レストランへ行ってメニューを見ても、自分が

何を食べるかも決断できないんです。

この店のハンバーグはソースが美味しいけど、

オムライスも捨てがたい。

なんていう思考は働くんですが、一向に決断が

出来ないんです。

私たちは普段、無意識のうちにいろんな事を

決めていますが、実は全て感情で決めている

という事なんです。

何が言いたいのかと言うと、

人の感情に気を付けていれば、決断を促す事

はそれ程難しくありません。試しにご友人と

食事に行った際にメニュー選びで迷っていた

ら、「早く~」というのではなく、「今日は

何を食べたい気分?」と感情に焦点を当ててみて

下さい。言われた方は感情を整理出来、意外に

スムーズに頼むものが決まったりします。

合わせて良い空気が流れるのもいいものです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「価値観」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事