湘南江の島・伊豆半島 007の両軸遠投カゴ釣り&グルメリポート

三浦半島、湘南エリアから伊豆半島の釣行情報。その他散策、温泉、グルメ情報。

カゴ釣り釣行 (2018年 イサキ第6弾)

2018年07月24日 | 釣り

7月も後半になり、そろそろイサキも終盤の時期になってきたので、風の弱い日を選んでイサキ釣行第6弾に行ってきた。

猛暑日続きなので、今回も夜釣りに専念し、16:30現地着予定でゆっくり目の出発だ。

猛暑のせいか堤防には釣り人は2~3人。堤防も良いが、釣果の狙えるゴロタ場へ直行。多少うねりはあるものの、干潮と言う事もあり釣り座を構えることはできそうだ。

仕掛けは、巻き上げの速いスピニングリール、ハリス3号1ヒロ、チヌ3号2本針w/小型蛍光玉、棚4m(沖目狙い)。

17:00から実釣開始。1投目からウキが入る。結構な引きだ。メジナの手ごたえ。根に入られないよう一気に巻き上げる。40cmのメジナだ。とりあえずキープ。その後も35cm前後のメジナが入れ食いで、全てリリース。

太陽が沈みかけてくるとイサキが食いだした。25cm~35cm位のイサキがほどほどにHit。時々うねりが岩にぶつかり、その水しぶきで下半身がビショビショだ。すぐ乾くだろうと思いきや、海水はなかなか乾かない。

今回もウキのそばに黒い物体が現れる。よく見るとウミガメだ。親亀と子亀の少なくとも2個体は確認できた。ウミガメのそばはどうしても釣れなくなる。Hitするポイントなので、離れた処には仕掛けを投入したくない。沖目に遠投し、Hitを待つとウキが入る。合わせこむとラインが何かに引っかかってウキに伝わらない。干潮と言う事もあり、傘貝にラインが挟まったかと思ったが、重くずっしりした感触が竿に釣ったわってくる。先程のウミガメにラインが巻き付いてしまいウミガメは根に入り込んだようでびくともしない。ずっしりと重く引っ張られる感触のみ。思い切りラインを手繰り寄せやっとラインが切れた。仕掛けは回収できる距離にある。

急いで仕掛けを準備し、1投で仕掛けを回収できた。

その後、ウミガメの姿は消えた。

暗くなり、夜釣りの準備をする。何故か暗くなってからはサイズがダウンし、ウリ坊サイズ~30cm位のサイズがコンスタントにHit。 

息子夫婦におすそ分けをしているが、大きいサイズより25cmくらいの方が食べやすいとかで、ウリ坊サイズを除きキープした。22:30頃には20匹くらいキープ出来たので夕食を取りテントで早めの仮眠。1:30に起きると、月は沈みかけ下げ潮の好状況で実釣開始する。30cm前後のイサキがHit。下げ潮で根が彼方此方に首を出しており、根に入り込まれないよう力ずくで巻いているせいかBigサイズの取り込みの失敗が多い。

4:00頃になり、北風に変わるとあたり一面が霧に覆われ視界が30mくらいになり、幻想的な世界になる。猛暑から一転し、高原に来ているような感じだ。電気ウキも霧では見えないことがわかる。ラインを張り、当たりを取ることにしたが、Hitするのはハタンポかネンブツダイばかりだ。

それでも投げ続けると、30cmオーバーのイサキがポツポツ上がる。30cm前後のサイズがほとんどなので30Lのクーラーが満杯に近い。重量もかなりある。

6:30納竿。

太陽が上がり、気温が上がり始めると霧もなくなり、見晴らしの良い海に戻ったら、イルカが2頭悠々と泳いでいる。

 

帰宅後、魚を捌くと、はたきは終わっているようで、卵巣と白子はほとんど空っぽだった。2018年イサキのシーズンは終了だ。

 

釣果(持ち帰り) イサキ25cm以上 30匹、40cm メジナ2匹

並べて写真撮る元気もないくらい釣れた。買い物大袋に満杯。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする