半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

やったぜ!大型自動二輪免許合格!

2019-11-28 20:53:11 | 日記
午後から雨が上がって曇りの予想だったのに、正午過ぎにパラパラ降って来た。
まあ12回も通っていれば雨になる日もあるわな。
もうすっかり慣れた府中試験場の諸費用の払い方も、次の試験の予約も。

二輪コースの建屋に着くと、採点表に住所などを記入して免許証と提出。
今日は試験は最初だった。今思えば何となく始めの人が合格する割合が多いような。
試験官の指示で、まずは慣らし運転。試験と逆向きに外周を回る。

スタート地点に戻ると試験官が近寄り、本人確認で名前を聞かれる。
「それではご自身のタイミングでスタートしてください。」
右にウインカーを出して目視確認し、発進。

この受験中何度も泣かされた1本橋小刻みにハンドルを揺らすように切る。
目線はタイムの表示を注視し、落ちるイメージを浮かべないように。
10秒に少し足りない。9秒台で通過。

あ、試験場内は撮影禁止で最悪刑事罰があるそうで、全く撮影できない。

次はスラローム、いつもならみんなが通る跡が見えるんだけど、濡れて見えない。
緊張していたのかタイムは確認しなかった。

波状路にも何回かやられたけど、今日は遠くを見て走ったら横へ外れなかった。

そして今までは波状路以降に進めた事が無かったから初体験。
踏切、クランク、S字、S字の次の交差点に新設された壁をクリアし、雨の急制動。

走る前に雨だから3本の線の一番遠くまでで止まればいいからと説明されたが、
当然急制動も初体験。50kmまで加速し、45kmをキープしてコーンに達し、ブレーキ!
加減が分からないので強めにかかってしまい、前輪と後輪が少しスリップした。
止まってから我に返る。あれ?2速で入ったのに1速になってる???

坂道発進を終えてスタート地点に到着~。

「おめでとう、合格ですよ。」やったー!ようやく合格できた!
何度も教習所へ通う道も考えたけど、4050円×12回+免許交付手数料2050円で50650円だ。
教習所よりかなり安く上がっている。

試験場の一発試験の場合、中型までしか乗ったことが無い人がいきなり大型に乗る。
府中試験場はバンディット1250でデカいけどそれほど重くない。
しかし着いてはいけない右足の方向へ少しでも傾いてしまうとブレーキ掛けた時簡単に倒れる。

写真は文章と全く関係ありません。文だけだと嫌になっちゃうかなと思って。

1250ccだからといってちゃんとつながないとエンストだってする。
でもそれは実際の試験車両で体に覚えさせなければならない。通い始めの数回は慣れるためと割り切ろう。

おれが初めて合格した人を見たのは、小柄な女性だった。
だけど見ていて危なっかしい所が無く、どこを通ってみても安心して観ていられた。

あと試験場は落とすための試験だとか言う人もいるけど違う。
試験官はできていないところを正確にカウントし、100点からポイントを引いているだけ。
昔族が750を好んだ時代がどうだったのかは知らないけど。

今は海外の人が数人免許にチャレンジしている。右側通行しちゃった人もいた。
何回も言っているけどおれはもう50過ぎ。好きな事をやる時間が限られている。
さあ、次はあなたの番だ!長文失礼しました。

自分の道を行くなら強さと覚悟を 少数者

2019-11-17 23:17:01 | 日記
今の日本は大勢をしめる人たち「マジョリティ」が正しく、
少数派の「マイノリティ」を変わった変な奴、おかしいやつと蔑む部分が強くなっている。

だから性的少数者に対し辛く当たるような記事やSNSの書き込みを無暗に行い、
それをまた他の人が叩く、それは差別だろうみたいなやり取りが絶えない。
おれはたまたまLGBTではない。普通に女性が好きだが全く好かれない。

最後はどうでもいいけど、怒られる覚悟で言うけど、少数派のマイノリティの人は
悩んで悩んでそれでも自分はこうして生きていくって決めたはずだ。
それを何もわかってない奴に何を言われようとも、「自分はこうしていく」と決めたなら、
何を言われようとも私はこういう人間なんだ。と突っぱねる強さは必要だ。

おれも50を過ぎ人生の折り返し地点は過ぎた。しかしアニメや漫画は好きだから見る。
会社でもおれがアニオタである事は周知の事実だ。欲しい物があれば秋葉原のアニメイトだって行くよ?
だって今生きている意味って釣りとアニメがほとんどだから。これやめたら生きていけない。

「あなたがアニメ観る人だなんて信じられない」くらいの事も言われるけど、
知らない奴が何言っていようと構わないじゃない。むしろ観ないの?人生損してるぞと思う。
言わないけど。意外と誰でもそんな事のひとつやふたつ抱えてるって。

その重みはアニメオタクとLGBTじゃ違うかも知れないけど、基本は同じだと思う。
自分の人生をどうやって生きていくか。決めるのは自分だからね。

魔法少女まどかマギカだって、あのキャラとこの軽いネーミングでみんな騙されてる。
なんでこんなに話題になっているのか、なら見てみようかと見てみて、
先に進んで行くとそうだったのか!と騙されていた自分に気づく。
今でもお気に入りだ。

殿様だって女に飽きると男に走っていた。当時はそれが当たり前。
誰がどうなるかなんて、分からないよ?

大勢をしめる人たち「マジョリティ」は、自分はみんなと一緒だからという事で安心を得ているだけだろう?
子供のいじめと変わらない理論だな。
胸張って生きて行こうぜ。

無謀にチャレンジ! 東京から日帰り琵琶湖釣行

2019-11-17 22:15:15 | 日記
9月にも一泊で行ってきた琵琶湖。ただほぼ釣果が得られずやり場のない怒りと共に悔しさがこみ上げた。
「次は10月に日帰りで行ってみようよ」と誰かが言い出し、行くことを決意したまでは良かったが、
災害発生するほどの台風が週末毎に到来し、釣りどころの状況ではなかった。

やっと11月中旬に全員が揃う休日があり、11時頃高速に乗り現地着が5時。
今の5時はまだ真っ暗。明るくなり始めるのを待って開始!
気温6度、かなり寒い。ウェーダーを履いて水の中に入る。まだ18度前後だから足は冷たくない。
手で触るとちょっと冷たい。9月にあんなに藻だらけだったのにほとんど無くなっていた。

代わりにいるのは水鳥。カモやウみたいのが水面にうじゃうじゃいる。
おれが水に入っていくと鳥はよけて沖側に離れる。キャストしたシンカー(オモリ)が当たったら
かわいそうだな、と思っていると、思い切り投げても届かない距離を分かっているようで、
何かムカつく。

あまりに釣れないのでワームをセコ釣り用に小さくしてみるとプルプルとロッドの先にアタリが来た!
思い切りあわせた。巻いてくるが魚が付いていないみたいだし、ちょっと重いから藻がついているんだろう。
そう思って巻き上げてきたら、なんと魚付いてました。



この魚のサイズはさっきまでおれが投げていたルアーと同じ大きさだね。
ここは前回仲間がデカそうなのを2本ばらしているので、みんなも期待が大きい。結構粘ったけど続かず。

下坂本って言ったかな、鳥居があるところ。ここもいい雰囲気だった。



11時に早めの昼めし。こんなところまで来て松屋の牛丼。早く釣りたいので目についた所で食べる。
この時間になると道路が混み出す。琵琶湖大橋付近が一番混むかな。琵琶湖大橋西詰にある道の駅周辺を見た。
橋脚の下は絶対デカいのがいそうな雰囲気なんだけど、道の駅の建物の前を通らないと行けないので、
ウェーダーを履いたままあそこへ行くのは無理!


有名ポイント「マスゲン岩」へ。
河口で知名度も高いので結構混む。遠浅だから岸からかなり歩いて行ける。
川の外側へ投げると、1.5オンスのデカいオモリを使っていても少しずつ流されている。
ここもYoutubeで大きいバスが釣れる場所だからみんな期待も大きい。
しかし日が暮れるのも早くなっている。あっという間に暗くなり始める。

じゃあ帰りの方向であと一か所ちょっとやって帰ろうという話になり15時半に出発。
におの浜というプリンスホテルの方面でお茶を濁して終了。
さすがに日帰り。この時点で17時なので12時間釣りしている。

帰りの大津付近も京都方面はメチャ混み!なんとか高速にたどり着いた。しかしここからが遠い。
乗ってしばらくした所で土山SAに寄る。デカいお店の中に響き渡る中国語。
半分以上中国の人?レジの人も中国語対応スタッフが数人いて充実している。
ここは有名なお菓子の赤福が売っている。現物はレジの奥にあるからね。


無茶苦茶混んでいるのでここでの夕飯はやめて、もう少し先にした。
夕飯食べた所は忘れちゃった。ラーメンがうまかったな。950円もしたからね。
愛知県と静岡県が長いんだよね。走っても走ってもまだここかと。

おれは起きているつもりでいたけど結構寝ちゃった。家近くに来て起こされて気が付く。
運転していた仲間はあと一人送って行かないといけない。
うちで0時半だったから、その時点で26時間経過。かなり無理があったなあ。
家族はあんこ好きじゃないので一人で赤福。甘すぎなくてうまい。


何回通い続ければデカいバスが釣れるのか?さすがに今年はもう終了だな。

難しい!!大型二輪免許試験

2019-11-10 00:38:27 | 日記
ここにも毎回書き込みしているわけではないので、正直何回かあやふや。
6回あたりからあやしくなった。先日行ってきたのが10回目だとしよう。
いつも通りに落ちた。一本橋から。1回ずれて復帰できたとおもっていたが、

試験官殿の話では一度落ちてまた戻ったそうだ。受験回数の半分以上が一本橋。
自分のバイクでいくら練習してもだめで、本番のバンディット1250で練習しないと意味が無い。
そろそろいくらなんでももうそろそろ何とかなるだろう。

帰りに次の予約を取りに行く。この作業も当たり前のように繰り返している。
いつものように予約日を決めて決定を押すが反応が無い。受付に行けと。
受付に行くと、取り始めから半年経つと視力検査からやり直しとか。。。

結構日にちが空いてしまう。どうせなら連続で行きたかった。
でもそうすると連続で落ちるだけ???

試験の終わりはまだまだ見えない。

金曜会社でイヤなことが 奥多摩

2019-11-10 00:10:49 | 日記
机の上に置いてあった書類を見てため息。それからダウナーモード。
月曜日会社行けるかな。気晴らしに奥多摩走ってくるか。天気もいいし。
市街地走行中ずっと会社の事であたまいっぱい。
周遊に入る前に恒例の缶コーヒーと動画用カメラをせっとすると、バッテリー切れ。



すると後ろに見える奥多摩湖が真っ茶色に濁っている。



走行中も時々仕事の事がよぎる。あーもう忘れたいのに!
考え事をしている事もあり、あっという間に都民の森に到着。この辺だけは例年紅葉がはやめ。


都民の森に入ったはいいがこれと言った用事も無い。ホットブラックコーヒー飲んですぐ出発。
いつもと違い、帰るのとは反対方向へ進む。五日市側のゲートで写真を撮った。



ここには今時テレホンカードを使える電話ボックスがあった。カメラアングルに入ってなかった。

帰りに川野ゲート側の看板でも写真を撮った。


帰り際に白バイが3台上がってきた。反対方向から。そのうち一回は車が道を譲ってくれて挨拶しながら
反対車線に出て追い越した時だった。白バイさんたまたま機嫌がよかったのかな?

結局帰りのどうちゅうもずっと仕事の事を考えていた。
いやだねぇ。家に帰ったら忘れるぐらいじゃないといけないのにね。