半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

十人十色 おすすめを拒絶される悲しさ

2020-03-28 21:55:54 | 日記
ああ、始めにこれだけは言いたい。
不安な気持ちも分かるけど、買い占めはやめてくれ。
人から聞いた噂では、毎日朝からスーパーに並んでトイレットペーパーを買っている爺さんの話を聞いた。
他の人も必要なんだ。とりあえず買っとけみたいのは十分買い占めだよ。

知人が映画のDVDを買ってきて、自分が観て面白かったのは貸してくれた。
するとなんだろうね、「ずいぶんこれを推していたけどおれ的にはそれほど」みたいのがある。
ありがとう、面白かったよと返す時には言うんだけど、正直それほどか?と思ったりする。

アニメでもかなり好みが合う後輩がいたんだけど、5作に一つぐらいお互いの好みが合わない事がある。
自分が自信満々でこれ面白いと思わない?と聞いて、相手からけなされるとつらい。
今まで辛かった一言は、「いかにもオタクが好きそ~な感じだ」と言われた事かな。

大体そいつはこれは映画、アニメ、マンガ、ドラマだからそういうもんだろう?というのを受け付けない。
ストーリーの中で、どうしてそうなったのかが描かれてないと、ああだめだこりゃとなってしまうのだろう。
歩道橋の上から人が車に曳かれたのを見て、ダッシュで降りて来たら車も曳かれた人もいなくなってるみたいな。
(これが何か分かる人は50代以上だな)
そんな短時間に曳いた人を車に乗せて逃げるなんて無理じゃん?でもドラマだからさ。割り切らないと。

心に刺さるモノが人によって違うんだろうね。
おれの場合人気が急に出たものって拒否反応が出ちゃう。しばらく見ない。
でもみんなが良いって言うものはだいたい理解できるし、実際おもしろい。

国は嫌いなんだけど冬ソナも見た。日本の昭和のドラマみたいな感じが中年以降に受けたのかも。
さっきみたいな矛盾しているような事、二人がギリギリですれ違ってもお互い気が付かない事、
ヒロインが白血病で死ぬなんていうのも多かったね。あ、これ日本のドラマもそうだった。
昭和後半はそのパターンに視聴者が「また死んじゃうんでしょ。」と飽きはじめた。

しばらくドラマは低迷したが、熱血モノが受け始めて「あんなに泣くのは芝居がくさい」と言いながらも泣かされていた。
おれが子供の頃は青春をテーマにしたドラマも流行っていた。流行は繰り返すんだね。

人の好みなんてそんなもんだから。色眼鏡を通さずにみてみよう。

どうなる日本?トイレットペーパーが売ってない件

2020-03-13 22:49:50 | 日記
おれは一人暮らしなんで1年くらい前にトイレットペーパーを間違えて18ロールくらい買ったので困っていない。
阿部総理は言う。ほぼ国産で在庫はあるから買い占めないで、と。
だけど現実に店舗に無いんだよ!七並べみたく途中で止めてるやつが必ずいる。

4人家族で残り2~3ロールしかなかったら?しかも子供が常に家にいる。
親は仕事に行くから朝から売っている店を探すことすらできないわけだ。

未だにヤフオクを見ると悪質な転売ヤーが続々いる。
ぱっと見安そうに見えても、送料でぼったくるやつもいる。
分かっていても現実に店舗に在庫が無い。困ったら転売と知っていても買わざるを得ない人もいるだろうね。

イベントなど人が集まる事は中止になっていく。五輪もだめかもしれない。
これが続くと経済が死ぬ。物も売れなくなる。
株も下がって来たから、こんなに下がる事はそうそうないだろうと焦って買ったものの、
今日はさらにもう一段下がった。売る事ができる日が来るんだろうか?

同じ職場の女性も言っていた。「一日中トイレットペーパーをどう買うかで頭がいっぱいだ」と。
買い占めてるやつとか、転売してるやつを罰する刑を作ったのかな。すぐ作って欲しい!
ネット販売しているやつなんてすぐ特定できるだろうに。

14日夕方の安倍総理の記者会見が楽しみだ。何とかしないと!
東南アジアの国だかで健康な人はマスクしちゃダメっていう国もある。
罹患している人の方へ回す在庫を確保するためだそうだ。

どこかの議員が10年前のマスクの在庫(5年前に使用期限切れ)を転売したやつもいたね。
日本人は民度が高いと言われていても、自分が困ればこのありさまだ。
家庭用でも多く買っていれば買い占め行為だ。気を付けて欲しい。
本当に困っている人に行きわたるように。

免許取ったのにまだ買ってない!大型二輪

2020-03-04 22:10:26 | 日記
もう前の事だからはっきり覚えていないけど、確か免許取れたのが昨年の晩秋だったかな。
府中試験場に通う事13回、初めて受けに行ってから半年以上が過ぎた。
おれも知らなかったんだけど、半年過ぎると申請書の期限切れになり、
申請書に写真を貼り付けてから始まって、バイク(CB750)の引き起こし、八の字の取り回し(バンディット1250)もやる。

走り始めの一本橋、スラローム、波状路で12回つまづいて終了、出発点へ帰る。
そして運命の13回目、初めての雨の中スタート。
1本橋の10秒はあきらめて9.8秒くらいで減点。スラロームと波状路を始めてクリアした。
あとは初めてのコース走行。イメトレと250のバイクでコース解放で走ったのを思い出しながら。
終盤の山、急制動。試験車両はバンディット1250、こいつでの急制動は未体験ゾーン。

濡れていたから音はしなかったけど前後輪とも少し滑った。あっぶねー!
大体そこまでの減点が合格ラインを下回ると、ここでスタート地点へ戻るになるけど何も言われなかった。
すんなり走れて合格できた!ありがたき幸せ!試験官殿はおれを3回くらい見てくれていた方だ。
当日が定年の日と言っていた。ありがとうございました。

今のバイク(ninja250)を売るのに昨年の納税証明書が必要だが見つからず、
市役所で再発行してもらう必要がある。
50代半ばのおれのローン審査が通るかどうか。おれの名前で金借りてるみたいだから。心配。
狙いはカワサキのninja1000。いつ買えることやら?

人による価値観の違い 「推しが武道館いってくれたら死ぬ」

2020-03-04 21:27:30 | 日記
正直今でもそこまでするか?という気持ちがぬぐえないんだが、
ああ、こういう気持ちでするものなんだな、くらいには理解した。

昔ならアイドルの応援といえば親衛隊がいて、テレビの歌番組やコンサートでは
野太い声で「~ちゃん」とか叫んでいた。当時はライブではなくコンサートと言ったのだ。
アニメ観てる人なら銀魂でいう所の志村新八が寺門お通の親衛隊やってるあれだ。

最近?は秋葉原のAKB48の出だしの頃のように狭い所でライブする身近なアイドルを応援するため、
同じCDを何十枚も買い込みその中に入っている握手券みたいのを手に入れて握手するようだ。
おれはキャンディーズを今でも好きなので、最近の人は知らないんだけど。

表題にあるアニメ(元はマンガなのかな?)を見てみると、地元の女性アイドルの一人を応援する事の為だけに
いくつもバイトを掛け持ちして服もジャージ以外は売ってしまい、
ライブに早くから並んで最前列を確保、ライブが終わると「推し」という応援している子の為に
CDを20枚とか購入し、1枚で数分の握手券を手に入れ精いっぱいの声をかけ、
一緒に写真撮影してきて満足する。この繰り返しの日々を過ごす女性の話。

当然追っかけもやっていて、他県でも会いに行く。
初めはそういう事ってお金持ちが金にモノを言わせてやっているんだろうなって決めつけていた。
そんなことに金使うなんてもったいないなんて、そういう人は思ってないんだね。
金がなくても応援のために掛け持ちでバイトとかしちゃうんだ。

おれは仲間と年に数回釣りで遠征し、最近は東京から滋賀県の琵琶湖まで行くようになった。
場所が遠いので一泊して、ガソリンと高速代で4人で割っても2万円は飛ぶ。
しかも昨年は3回行って釣れずに帰って来た。

これだって趣味が合わない人なら頭がおかしいくらい思われるだろう。
大概使っている方向が違うだけで、自分の好きな事にはつぎ込んでいるんだね。
そういう生き甲斐を求めてその為に生きる。
時々思うんだけど、何のために生きてるんだろうって。
友人の一人は言ってくれた。「自分のためだよ」って。

このアニメのエンディング曲が松浦亜弥の桃色片思い。これがとても番組にあっている。