半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

嫌な事があったから一人でケーキを食う。

2020-01-30 23:15:31 | 日記
先週会社で職場の移動を伝えられた。まあ言うてもサラリーマン、付き物である。
しかしその背景に嫌な物が見えてしまい、利用されただけであることが分かった。
かかりつけの精神科で散々言うだけ言って、まあ大夫気持ちは治まって来たのだが、

もうこうなったら自分を甘やかしてやろうと言う根拠のない理由により、
病院の帰りにケーキ屋に寄ってみた。一つって訳にもいかないので二つ購入。


なんかイチゴの製品の売り出し中のようで、手前の一個は高かったが食べてみた。
うんめぇ、ケーキうめえ!
かなり気分が盛り上がった。

でも時間があると人事異動について考えて落ち込んでしまうので、そこはYoutubeやアニメを観て、
その間だけでも忘れていられる。行ってみればいいところかもしれないし、前向きに。

しかし現在の職場でのやる気はほとんどなくなってしまい、周囲の仲間からはどう思われているやら。
おれが抜ける事によって人数は減るが仕事の総量は変わらない。引継ぎだけは絶対しっかりやらないと。
でもやる気が出ないんだよね。少ないやる気を振り絞って引継ぎしよう!

今度の土日もケーキを買うか考え中。

毎年恒例!釣りフェスティバルinパシフィコ横浜

2020-01-19 09:57:27 | 日記
天気予報は微妙に当たっていて、朝からしとしと小雨が降っている。
会社の仲間と行くのだが、6時起きはちょっとつらい。
電車を乗り継ぐのは1回だけだから、座れればいたって楽ちんだ。

残念なのは、明らかに大阪フィッシングショーより規模が小さい事。
あっちの方がまだ盛んなのか?メーカーが関西方面が多いのか?

入り口から入って真っ直ぐ入って行ったらがまかつのブースにあたった。


最近仲間内では琵琶湖のヘビキャロに特化してきてるので、イフリートというロッドを見た。
パワーが強いロッドなので当然太いんだけど、手に持つと異常に軽い。値段もヘビーだけど。

次は隣のダイワ。


今年の売りであるスピニングリールのルビアス。本体が強化樹脂的な物を使っていて、とても軽い。
もう一つベイトリールのスティーズair。ベイトフィネスに対する専用設計だね。
とても小さいボディに肉抜きした軽い浅溝スプールで、1gをキャストできる。でもスピニングで良くね?

ここで折り返してシマノへ。

ロッドコーナーではエクスプライドのオーバー8(またヘビキャロ用)。これは逆輸入モデルなんだって。
もう最近仲間の見ている道具が高すぎるので、おれの金銭感覚もびっぱられてきている。
38000円くらいで、まだ安いかと感じてしまった。いや現実には高くて買えないよおれは。
ショアジギング用のソルティアドバンスのスピニング9.3fが置いてなかった。
琵琶湖と海岸を一本でカバーできないかと思って。13000円くらいだし。

みんなは16アンタレスDCやDCMDを見ていた。おれは20メタニウムとSLXDCを見た。
メタニウムはすごい巻き心地が良かった。SLXはちょっとだけどカチャカチャ音がする。
DC機能はバージョンが現行のトップモデルより一つ前のタイプだから同じ様にはいかないだろう。
しかしステラの巻き心地は最高だね。ダイワのイグジストよりいいと感じた。

そしてDEPS。

展示物は少ない。ショーケースに入っているワームだけ。仲間がロッドを期待していたようだった。
サカマタシャッドの3インチとか、ブルフラットの細いやつも展示していた。

全体に置いてあるのは売れ筋品で、かなり絞っている感じがした。新製品のロッドが全種類無いとか、ちょっと残念だ。
家族で行く人を取り込みたいのかな。そんな感じ。ああ疲れた。面白かったけどね。

そしてこれも恒例ラーメン博物館に寄って帰った。歩くのが年々辛くなっていくよ。

何故そうなった?大晦日のオイル交換

2020-01-01 01:18:26 | 日記
バイクのエンジンオイルを買っておきながら寒い日や荒天が続き(言い訳)、
キッチンの中央にドンと置いてあった。
正月連休に入った以降どこに出かけるでも無し。
外へ出るのは毎日の昼食を買いに隣のコンビニに出かける程度だ。

都心は何処を走っても気持ち悪いくらいガラガラだろう。
かと言って高速に乗ろうものなら行きも帰りも渋滞に巻き込まれそうだ。

実は昨日まで一人でバイクで琵琶湖まで釣りに行っちゃおうかなと考え中だった。
しかし年末から日本海側は大荒れの天気の予報。くじけてモヤモヤしていた。
もし行ってたらデカバス釣れたかもしれないなーなんて夢を見て。

休みに入って数日寒い日が続き、やっていたのはアニメのチェックとyoutube。
そしたら何、大晦日東京は暖かくなるらしいじゃない!これしかない!!

最小限の工具とオイル、古いオイルを吸わせる吸着剤をセットし、
バイクを日向側に向けるためエンジンを掛けながら移動する。
ちょっとはエンジン温めないとオイルの出が悪いからね。

壁越しが人の家だから長時間のアイドリングはNG。
動かす間だけだから30秒くらいかな?

ドレーンのネジを触るとこれっぽっちも暖かくない。やべー出てこないかな?
少しづつだけどオイルは出る。いつもは急須からお茶が出るくらいの勢いだが、
バイクを傾けてもちょろり、ちょろりと休み休みだ。
スマホでマンガ読み始めてから、最初からとっときゃ良かったなんて気が付く。

撮影したのは2枚。最初オイルが出きったところ。


本当に出きったのかスゲー不安だった。ドレーンボルト締めちゃって、あとは上から入れるだけ。
なんだけど、キャップが異常に硬い。最初ぎっちり締めると走る度に勝手にしまっちゃう。
今回は小さいレンチを使い、てこの原理でやっと開けた。
GPZ400Fの時もこれで苦労したっけ。


あとは残りのオイルを入れるだけ。入り口に缶から直接いれようとして何度も外してきて、
100均の漏斗にお世話になる。さっきオイルが出きっているのか心配で、バイクを起こしたまま  
オイルを足していく、最終的にはオイルゲージの半分より上というイイ感じに仕上がった。


そして日も暮れてボクシング観ながらyoutube。その後はRIZIN見ながらyoutube。

このようにして休みも普段と変わらずすぎていくのだ。