iPhone4、16ギガは4万6080円 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
――ソフトバンクモバイルは14日、米アップル製のスマートフォン(高機能携帯電話)、iPhone(アイフォーン)の新型「iPhone4」の国内での販売価格を発表した。
16ギガ・バイトモデルが4万6080円(2年契約で実質負担0円)で、32ギガ・バイトモデルが5万7600円(同1万1520円)。
予約の受け付けは、15日午後5時から始める。予約できるのは黒色モデルのみで、ソフトバンクとアップルの販売店、家電量販店のほか、インターネットでも受け付ける。発売は24日。
ということで、新iPhoneがでるそうです。iPhone4をビデオ通話ができるようになったりしているそうです。いろいろ新機能が出るようです。
それにしても、まだソフトバンクだけなんですね。いい加減ドコモ向けはでないんですかね?多少高くてもドコモの回線を使いたいという人多いと思うんですけどね。ドコモ版が出たら、個人的には考えると思います。
どうせ今回のも売れるんでしょうね。
なお全く関係ないですが、それにしても今日は暑いですね。雨が降っているというのになんでこんな暑いのでしょうか。
――ソフトバンクモバイルは14日、米アップル製のスマートフォン(高機能携帯電話)、iPhone(アイフォーン)の新型「iPhone4」の国内での販売価格を発表した。
16ギガ・バイトモデルが4万6080円(2年契約で実質負担0円)で、32ギガ・バイトモデルが5万7600円(同1万1520円)。
予約の受け付けは、15日午後5時から始める。予約できるのは黒色モデルのみで、ソフトバンクとアップルの販売店、家電量販店のほか、インターネットでも受け付ける。発売は24日。
ということで、新iPhoneがでるそうです。iPhone4をビデオ通話ができるようになったりしているそうです。いろいろ新機能が出るようです。
それにしても、まだソフトバンクだけなんですね。いい加減ドコモ向けはでないんですかね?多少高くてもドコモの回線を使いたいという人多いと思うんですけどね。ドコモ版が出たら、個人的には考えると思います。
どうせ今回のも売れるんでしょうね。
なお全く関係ないですが、それにしても今日は暑いですね。雨が降っているというのになんでこんな暑いのでしょうか。