たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

6月28日(月)のつぶやき

2010-06-29 02:05:02 | 日記
09:52 from web
今ふと思い出したが、予備校の時に教わってた中核派のおっさん元気かな~
12:43 from Keitai Web
ガチホモ速報とかなんだよ
17:10 from web
異常な湿度は不愉快
17:17 from web
雷近いな
19:09 from web
TBSはラジオはまともだよな
22:42 from web
暑いしとなりうるさいし上は単振動だし最悪
22:48 from web (Re: @camytech
@camytech お前カルトだろ
23:28 from web
tanappe03101bの彼女候補は『身長100cm位で素直、巨乳、髪の毛の色は黒』な人です。 http://shindanmaker.com/29256 #futurekanojo
う~ん
23:49 from web (Re: @Shinagawa_13
@Shinagawa_13 アグネス・チャンきた?
by tanappe03101b on Twitter

まだやってるんだね

2010-06-28 22:40:35 | 政治ネタ
5割超の選挙区で自公協力 参院選情勢に影響か - 47NEWS(よんななニュース)

今回の参院選で自民、公明両党が全国47選挙区中、5割を超える選挙区で地方組織レベルの選挙協力を何らかの形で実施する見通しであることが28日、共同通信の取材で判明した。
 選挙区で公明党が自民党候補を支援、その見返りに自民党が比例代表で公明党票の上積みに協力する「バーター協力」方式が基本となる。民主、自民両党がしのぎを削る改選1人区を中心に選挙情勢に大きな影響を与えそうだ。
 双方の県組織や候補者同士が政策協定などを結び、選挙協力に正式合意した選挙区が四国、九州を中心に11あるほか、都道府県単位では協力方針を決めていないものの、地方議員の後援会レベルや一部地域限定で協力を行うことを決定ないしは検討している選挙区も15余りに上る。
 昨夏の野党転落を機に、中央レベルでは白紙に戻った自公協力の枠組みが地
方では継続している実態が浮かび上がった。

というわけで未だに地方では自民公明は選挙協力が行われているようです。今後も順調に広がっていけば自民党は1人区で優位に立てそうで前回の選挙で獲得した49にもしかしたら近くなるかもしれませんね。
それにしてもいつまでやってるんでしょうね。結局創価頼みでは一般の国民なら避けられても仕方ないと思うのですがね。普通の人なら正直引いてしまいますよね。自民党が政権を失った理由の一つに過度に創価頼みになってしまった点があると思いますね。2005年の郵政選挙の際自民が圧勝した理由の一つにそうかに頼っていたというのもありますね。このせいで自民が調子にのってしまい支持をなくしていったわけですから、この選挙での大勝のせいであると考えることができるでしょう
創価ドーピングは一時的には有効でも確実に蝕んでいくと思いますね。カルト宗教とつるんでいる政党なんか嫌ですよね。
未だに手を切れないのは自民党にとっては非常に不幸なことですね。

6月27日放送ケロロ軍曹・乙#13感想

2010-06-28 19:48:05 | ケロロ
1ヶ月ぶりにケロロ軍曹・乙の感想です。

Aパートはこちら参照
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/1356811b94771060798b516e0bd207c3

Bパートは「プルル 6月の花嫁? であります」です。
最近流行の婚活の調査のため、ケロロに頼まれて御見合いパーティにやってきたプルル。 そんなプルルにアピールしまくっている男性…その正体はバリリ准尉だった。

というわけで久々のプルル&バリリ登場でしたね。やはりバリリはフラれましたね。しかし最後に食事に誘ったプルルを断るとは思いませんでしたね。なかなかいいどんでん返しでした。
そういえばプルルは何歳なんでしょうかね?ケロロやギロロ、ドロロと同級生ですからね。ケロロをおじさまと呼ぶモアが500歳以上ではあることを考えると相当ですね。ケロン人ですから地球人とは違いますが、結構おばさんでしょうね。
それにしても婚活だの、草食系だの肉食系だのなんなんでしょうね?どうして誰もプルルに「婚活などはやっていない」と言わないんでしょうかね?めざましテレビでやっていそうないかにも流行ってます言葉は不愉快ですね。結局特に流行ってないですし。スイーツ(笑)あたりは使っているんでしょうかね?そういうのはこういうアニメには持ち込まないでほしいですね。あとから見たときに何が何だか分からなくなりますね。話は面白かったのですが時事ネタに安易に走る姿勢は良くないと思います。

民主党のラブコールは選挙妨害

2010-06-28 19:21:34 | 政治ネタ
「顔を洗ってから出直せ」 みんな・渡辺氏、枝野氏を痛烈批判 - MSN産経ニュース

――みんなの党の渡辺喜美代表は26日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で講演し、行政改革の分野でみんなの党との連携を発言した民主党の枝野幸男幹事長に「顔を洗って出直してきなさい」と、痛烈な言葉を浴びせた。同時に、民主党との連携を重ねて否定した。
 渡辺氏は、22日に閣議決定した「国家公務員の退職管理基本方針」について「現役の官僚が天下り法人に出向する場合は天下りとして扱わない、という自民党時代よりももっとパワーアップした天下りシステムだ」と批判した。その上で「みんなの党と一緒にやりたいのなら、こんな閣議決定を撤回することと、官公労働組合と縁を切り、官公労出身の候補者を全部切ってからだ」と訴えた。
 また、枝野氏の発言について「民主党からみれば、実に賢い党改革派のイメージアップ作戦であり、みんなの党の支持層の引っぱがしだ。みんなの党からみれば、悪質な選挙妨害にしかみえない」とも指摘し、枝野氏を重ねて批判した。

民主党の枝野が行革分野でみんなの党と連携を図りたいと発言をしたことについて、みんなの党の渡辺代表は「顔を洗って出なおせ」「悪質な選挙妨害」などと批判しました。
まぁみんなの党からするとそうでしょうね。民主党はこういうイメージにのっかって議席を伸ばそうとしているのでしょうが、選挙妨害にしかならないのは同意しますね。これは選挙妨害として裁判起こせば勝てるんじゃないでしょうかね?
それにしても民主党の乗っかり戦法は腹ただしいですね。もう自分たちではうまくやっていけないのが分かっているようですね。こういう乗っかり戦法というのは富士山やらを用いて日本メーカーみたいな広告をしているサムスンやヒュンダイにも通じますね。さすがは韓国大好き民主党ですね。韓国が好きすぎて韓国人の厚かましさなどを見習うようになったのでしょうね。早く祖国に帰ってもらいたいですね。


6月25日~27日の視聴率ランキング

2010-06-28 10:17:14 | 視聴率(2010/07/04以前)
先週末の曜日別の視聴率ランキングです。

6月25日金曜日分
全番組版はこちら
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/3694ac2cd33bb0f5fbc0af9ad66ad91a

①40.9% 05:00-05:40 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク
②22.0% 05:40-06:30 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマークハイライト
③19.4% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
④16.4% 06:30-08:00 NTV ズームイン!!SUPER・2部
⑤16.3% 22:40-25:10 CX* 2010FIFAワールドカップ南アフリカポルトガル×ブラジル

という結果に。1位はワールドカップ日本戦。やはり注目度は高かったですね。2位はそのハイライトでこの時間帯としては試合でもないのに驚異的な視聴率。3位のゲゲゲの女房はかなり安定していますね。4位のズームインの15%超は2005年9月以来の記録。ワールドカップのおかげでズームイン他スッキリ、ミヤネ屋はいつもより高かったですね。

6月26日土曜日分
全番組版はこちら
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/194db34428ddb15916cf5d1587e3d48a

①19.0% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
②17.8% 23:53-25:00 NHK 2010FIFAワールドカップウルグアイ×韓国
③16.6% 22:45-23:45 NHK 2010FIFAワールドカップウルグアイ×韓国
③16.6% 19:00-20:54 NTV 天才!志村どうぶつ園超かわいい瞬間&大人気動画77連発!2時間スペシャル!!
⑤15.6% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・人志松本のすべらない話

1位はこの日もゲゲゲの女房ですね。先週はかなり安定して高視聴率でした。2~3位は韓国戦でしたね。ワールドカップは日本戦のつぎは韓国戦が視聴率を取りますね。同じく3位は志村どうぶつ園で、日テレの土曜日19~20時はかなり取りますね。5位はすべらない話ですが一時期よりかなり落ちてきましたね。

6月27日日曜日分
全番組版はこちら
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/70c4fe6e5d7d00c4f6fafb1ad3265146

①20.4% 17:30-18:00 NTV 笑点
②18.9% 22:40-25:10 TBS 2010FIFAワールドカップドイツ×イングランド
③18.5% 18:30-19:00 CX* サザエさん
④17.9% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝
⑤16.6% 18:00-18:55 NTV 真相報道バンキシャ

という結果に。1位の笑点はもう何週連続なんでしょうかね?名古屋場所も中継するかどうか微妙で視聴率は安泰でしょうね。2位はドイツイングランド戦。TBSなのにかなり高いですね。3位はサザエさん。笑点よりおとりますが安定しています。4位は大河、5位はバンキシャと定番がランクインしています。