たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

【たなっぺのアイス日記】第112回「マックフルーリー塩キャラメル味」-ソースはおいしい

2014-05-22 22:41:00 | アイス
というわけで112回めのアイス日記です。いつも多くのコメントをありがとうございます。
さて、いつもどおり関係ない話ですが本日5月22日でブログで何回も取り上げている、東京スカイツリーの開業2周年記念の日です。



というわけで皆様の予想通り行ってきました。午前中の東京は晴れていて朝の情報番組では綺麗なスカイツリーが放送されていたでしょうから見た方も多かったと思います。私もZIP!deポン!~ハクション大魔王~前の天気では綺麗に写っていたのをみました。今日は午後から行ったので残念ながらこのような天気です。19時頃からはかなりの雨が降るなど天気には恵まれていませんね。スカイツリーの2年目の入場者数は619万人と計画をやや下回りました。これは2年目は天気に恵まれず40日も展望台に登れなかったのが原因ですね。かく言う私も先日行く予定でしたが登れず振替で今日展望台に行ってきました。悪天候で登れなかった場合の振替は期限内ならいつでも予約と同じようにスムーズに入れます。



スカイツリーのパンフレットですが、リニューアルされていました。表紙は今の季節はサクラですが、夏は花火になるなど季節ごとに変わりそうな予感ですね。





今日は天気がイマイチで遠くの景色は雲に隠れてよく見えません。





近くはよく見えます。ココらへんはコナン映画を見るとニヤッとしてしまいます。



そしてまる2年というわけでこのように椅子が傷ついていました。歴史を感じますね。



展望台以外にもこのようにスカイツリー2周年キャンペーンを行っています。過去のライトアップの再実施など様々なイベントがありますが、このブログでもライトアップはその都度取り上げているので今回は取り上げません。雷雨で帰ったというのもありますが。グッズの方も2周年記念であたらしいものが出ているようです。せっかくなので購入してきました。



2周年記念品ではありませんが、あたらしく販売されたタンブラーです。いくつかありましたが、夜空をイメージしたものにしました。



私の使っているタンブラーもスカイツリーのものなのですが、少しゴムの部分が劣化してしまったため、買い換えることにしました。これはTOKYO SKYTREE ARTというものでスカイツリーが描かれた絵の商品郡の一つです。以前使っていた方は2012年の開業当初に発売されていたものです。猫のしっぽでハートをつくる可愛いやつです(笑)あるスカイツリーグッツをもうひとつ買いましたがそれはまた別の記事に。

では今回のアイスです。今回は前々回の続きです。5月7日に発売された「マックフルーリー 塩キャラメル味」を取り上げます。マックいわく「カリカリの食感のシュガークランチと濃厚な塩キャラメルソースを、滑らかな舌触りのミルクリッチなソフトクリームに混ぜ込んだ、甘いだけではない大人リッチな味わいのマックフルーリーの新メニュー。」とのことです。マックは最近あのメガマックを復活させましたね。普通のハンバーガーのパティ4枚を使うなどどう見ても高カロリーな内容でそのカロリーは776kcal。とんでもないメニューですね。マクドナルドに行く時にカロリーは気にしてはいけないですけどね。

ではパッケージから



今回もマックで食べてきました。カップはマンゴーとパッションオレンジと同じですね。



中身はこんな感じ。行くとこと行くところ下手になっている気がします。



すくってみるとこんな感じ。シュガークランチが目立ちます。ソースもかかっています。

では食べた感想です。マックフルーリーのアイスはマックツイストと同じミルク感の強いアイスです。このアイスに塩キャラメルのソースはよくあっています。濃厚なソースになっています。塩気は適度に感じられますが甘いですね。もちろん嫌な甘さではありません。おいしい濃厚でおいしい塩キャラメルの味です。シュガークランチは甘いです。砂糖を解説文を読んだ段階では砂糖を固めたものかと思っていましたが、メープル系の味です。カリカリとしたアクセントになっています。このアイス全体をより甘くしています。
では総合評価です。今回のマックフルーリーはなかなか良く出来たソースになっていると思いました。今まで何回かマックフルーリーを取り上げましたが、その中でも一番のソースだったと思います。基本的にソフトクリーム部分は変わりませんからマックフルーリーはソースが出来を左右しますからこの点では良かったですね。ただ、シュガークランチがどうかなぁ?という印象です。これにより全体がやや甘すぎるまではいきませんが近いところまで行ったような気がします。ただ、このぐらいのほうが良いという人も多いでしょうし、マクドナルドということを考えるといいかもしれません。疲れている時にはいいとおもいます。点数をつけるとしたら90点というところでしょうか?なかなか美味しかったです。ただ、またマックフルーリーの新作が出てくるようですね。早めに食べておきたいところです。

5月21日(水)のつぶやき

2014-05-22 01:45:30 | つぶやき

5月20日(火)のつぶやき

2014-05-21 01:47:46 | つぶやき

@18pikapika どうみてもフリだったんだけどねwww


@18pikapika 二度って言うけど実は前のやつは日付かわる前www


@18pikapika けっこうそういうところあるww



5月16日金曜日~18日日曜日の視聴率-「世界の果てまでイッテQ! 」20.6%「行列のできる法律相談所」19.7%

2014-05-20 13:43:49 | 視聴率
先週末の視聴率とおまけです。

05/16金
金曜日の視聴率です。
19時~20時台はぴったんこカン・カンが14.0%。ぴったんこカン・カンは先週のバラエティでは日テレ以外では唯一13%を超えた番組です。さすがの視聴率です。日テレは笑神様は突然にが8.2%。先週日テレゴールデンの最低視聴率です。世界番付は二桁に復帰です。ミュージックステーションは一桁。教訓のススメは7.0%、マルホの女は5.8%とまたも最低視聴率更新と厳しいです。
21時以降はナルニア国物語が12.0%。地上波初でしたが意外と取りませんでした。知名度は高い作品だと思いますが、洋画では取れないのでしょうかね?テレ東のそこんトコロは二桁を記録。もう9年ですが、テレ東では高めの視聴率をキープしています。金曜プレステージは一桁。フジは一桁枠が多すぎてどうしようもない印象です。22時スタートのなでしこジャパンは14.6%と高視聴率をマーク。決勝トーナメントに残りましたし、今後さらに上げてきそうです。アリスの棘はまたも一桁でした。

*7.7% 20:00-20:45 NHK キッチンが走る!
*3.0% 22:00-23:15 NHK NHKスペシャル・集団的自衛権を問う

*8.2% 19:00-19:56 NTV 笑神様は突然に…
11.1% 19:56-20:54 NTV なんでもワールドランキングネプ&イモトの世界番付
12.0% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島

*8.9% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
14.6% 22:05-24:15 EX* AFC女子アジアカップ2014グループステージ・日本×ベトナム

14.0% 19:56-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
*9.0% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・アリスの棘

*5.8% 19:58-20:54 TX* 金曜8時のドラマ・マルホの女・保険犯罪調査員
10.1% 21:00-22:48 TX* 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!スペシャル

*7.0% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ
*9.1% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・警視庁総務部縁結び課桜井はなの事件ファイル

05/17土
土曜日の視聴率です。
19時~20時台は日テレの志村どうぶつ園が13.8%と授業16.0%が高視聴率。ここのところは裏がスペシャルを連発しているうちにレギュラー放送を続けたこの2番組が伸ばしてきていますね。日テレは関東では曜日と時間を強く告知するCMを流していますが、同じ時間帯に放送され続けることで視聴習慣がつき高視聴率につながっているように思います。野球は9.7%。NHKでの放送だと大体二桁なのですが、今回は一桁。NHKでの一桁は本当に久しぶりだと思います。SPの仕分けは8.4%、ジョブチューンは8.1%と低いです。フジはテレ東にも負けて最下位。リアルスコープ、めちゃイケとも7.1%です。いいとものつぎはめちゃイケが切られそうな雰囲気ですね。
21時以降はTBSが高いです。ふしぎ発見の12.2%はここのところでは高いですし、ASKAの覚せい剤効果でニュースキャスターも14.3%と高視聴率になっています。この番組はかつて酒井法子の覚せい剤で30.4%をとったことがありますが、さすがにそこまでは行きませんでした。日テレは弱くても勝てますが10.4%と普通ですが、嵐にしやがれは13.0%と今年2番めの視聴率をとっています。土曜ワイド劇場は11.5%とまずまず。フジはさんま内閣で7.2%。さんまを使ってもVTRを見ているだけのようでさんまでなくてもいいような感じでしたね。この企画は早くも退陣でしょう。

14.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*9.7% 19:30-21:15 NHK プロ野球・巨人×広島
*3.7% 21:30-22:30 NHK 土曜ドラマ・ロング・グッドバイ・最終回

13.8% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
16.0% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
10.4% 21:00-21:54 NTV 弱くても勝てます・青志先生とへっぽこ高校球児の野望
13.0% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ

*8.4% 18:56-20:54 EX* 関ジャニの仕分け∞2時間スペシャル
11.5% 21:00-23:06 EX* 土曜ワイド劇場・デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理7

*4.6% 18:55-19:00 TBS もうすぐジョブチューン・アノ職業のヒミツぶっちゃけます!SP
*8.1% 19:00-20:54 TBS ジョブチューン・アノ職業のヒミツぶっちゃけます!SP
12.2% 21:00-21:54 TBS 世界ふしぎ発見!
14.3% 22:00-23:24 TBS 新・情報7daysニュースキャスター

*4.4% 18:30-19:00 TX* 土曜スペシャル・街道歩き旅13中山道110キロ諏訪~木曽馬籠ふれあい珍道中・第1部
*7.6% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・街道歩き旅13中山道110キロ諏訪~木曽馬籠ふれあい珍道中・第2部
*9.4% 21:00-21:54 TX* 出没!アド街ック天国

*7.1% 19:00-19:57 CX* 超潜入!リアルスコープハイパー
*7.1% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
*7.2% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・第1次さんま内閣首相!全国からこんな陳情が来てますスペシャル
*6.1% 23:10-23:55 CX* 土ドラ・ファースト・クラス

05/18日
日曜日の視聴率です
19時~20時台は日テレとNHKは2強。DASHは16.2%。相撲のせいか笑点とバンキシャがあまり良くなかったようですが、DASHはまずまずですね。DASH島は水路づくりに突入しましたが、完成するときはまた取りそうです。イッテQはい元のエベレスト登山の模様で今年3回めの20%超。ワイプすら入らない完全なドキュメンタリーと化していましたがやはり気になって見た人は多いと思います。NHKはニュース7が15.9%、大河が15.0%、ニュースが15.5%。日テレが高視聴率でも高齢者を掴んでいることと家にいる人が多いためこのぐらいは取れますね。テレ朝はぎりぎり二桁を確保。TBSはイッテQをさけて高齢者向けの駆け込みドクターで8.8%とまずまず。クイズ30は6.3%とさっぱりですね。
21時以降は24時間テレビのマラソンランナー発表の行列が19.7%。該当インタビューをみながら誰が走るかをトークしているだけでしたが、この視聴率というのは毎年注目度が高いということでしょう。注目のランナーはまさかの城島リーダー。視聴率が確実に見込めるうまい人選だと思います。過去の発表会はおまけで書いておきます。つづくおしゃれイズムも14.5%と高視聴率です。なでしこジャパンは14.0%。金曜夜よりは裏がつよいこともあり落としていますが、十分高い視聴率です。ルーズヴェルト・ゲームもこの裏で13.8%。裏が強くても見たいような番組を作れば一定の視聴率は確保できるようです。3.4%のフジは見習ったほうがいいですね。

15.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
15.0% 20:00-20:45 NHK 軍師官兵衛
15.5% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*7.0% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・流氷"大回転"

16.2% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
20.6% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
19.7% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
14.5% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム

10.3% 18:56-20:54 EX* 世界&日本が動いた!世紀の瞬間SP
14.0% 21:11-23:12 EX* AFC女子アジアカップ2014グループステージ・日本×ヨルダン

12.5% 08:00-09:54 TBS サンデーモーニング
*8.8% 19:57-20:54 TBS 駆け込みドクター!運命を変える健康診断
13.8% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ルーズヴェルト・ゲーム

*7.2% 19:54-21:48 TX* 日曜ビッグバラエティ・完成!ドリームハウス 頑丈で安全なコンクリート住宅SP

15.3% 18:30-19:00 CX* サザエさん
*6.3% 19:58-20:54 CX* クイズ30団結せよ!
*3.4% 21:00-21:54 CX* ワンダフルライフ

おまけ
今回は過去24時間テレビのマラソンランナーの発表した番組の視聴率をまとめました。

05/06/26 19.6% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所(メインパーソナリティ:草剛、香取慎吾 マラソンランナー:丸山和也 前週比+0.1ポイント)
07/05/28 14.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所(メインパーソナリティ:タッキー&翼 マラソンランナー:萩本欽一 前週比-2.2ポイント)
08/06/19 13.4% 06:30-08:00 NTV ズームイン!!SUPER・2部(メインパーソナリティ:嵐 マラソンランナー:エド・はるみ)
09/07/05 14.9% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!(メインパーソナリティ:NEWS マラソンランナー:イモトアヤコ 前週比-3.3ポイント)
10/06/08 13.2% 22:00-22:54 NTV 魔女たちの22時(メインパーソナリティ:TOKIO マラソンランナー:はるな愛 前週比+1.3ポイント)
11/04/24 19.7% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所 (メインパーソナリティ:関ジャニ∞ マラソンランナー:徳光和夫 前週比+1.6ポイント)
12/06/02 13.9% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ (メインパーソナリティ:嵐 マラソンランナー:佐々木健介&北斗晶一家 前週比+5.1ポイント)
13/05/11 12.6% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ (メインパーソナリティ:嵐 マラソンランナー:森三中・大島美幸 前週比+0.6ポイント)
14/05/18 19.7% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所 (メインパーソナリティ:関ジャニ∞ マラソンランナー:TOKIO・城島茂 前週比+4.7ポイント)

05年以降は行列かメインパーソナリティが出演する番組で発表されています。06年は放送がありませんでした。ズームインで発表されたのはエド・はるみが行列裏のドラマに出ることになった、嵐出演の番組がまだ深夜枠だったことなどが理由だと思われます。視聴率は前週比で上げることが多いです。07年の行列が下げているのは裏がパイレーツオブカリビアンの地上波初で26.5%とったことが原因。イッテQは前週がイモトのキリマンジャロ登山で当時の番組最高だったが原因です。当時のイッテQとしては平均的です。5年も前からイモト登山で視聴率を稼いでいるんですね。例年ですと発表があった番組でマラソンランナーの練習の様子が流れるんですが、今年の場合はTOKIOがDASHに出ていますしどちらで放送されるのでしょうか。どちらにせよ宣伝効果は高そうです。