自分は賢いと思って、失敗を繰り返す。妄想した、妖精たちが、それを観察してる。ユーフォルビアの飼育

 妄想の妖精たち=自称ピカード、宇宙船の艦長。タンゴ、黒猫の妖精副艦長。データ、AI陽電子頭脳のおとぼけキャラ。

“ネギ老いて 坊主なるや ははははは” 自分の母親というものは、いつ迄たっても・・

2018年06月02日 | フォッケア・エデュリス 火星人

あちらさん(母)は、こっちの事いつ迄たっても

うだつのあがらん、子供と思っとろぉうし、

こっちは、ようこんな、わしを、ここまで、育てたくれたもんじゃと

母親を尊敬しとる。 

でー、わしは子供らに、どう思われとん

まっ、リスペクトされとらんのは、日ごろの言動でわ、か、る。

 “めっちゃーん、今日は火星人がやっと目覚めたみていじゃ、観察おねがい”

 

“タンゴ君、データーにやられたのかな・・、観察ありがとう、お大事にね(^_-)-☆”

 

 “往生際って、大事じゃねー”

 “物ごとは、こじらせたら、長引くねっ”

 “年寄りは、運転、病気、生き方、なんでもこじらせる、”

 “じゃぁー、としよりは、「コジラ」だねー”

 “しょっちゅう、多肉こじらせてるくせして”

   “よく言うよ”

 “シン・コジラだったぁー”