大型で非常に強い台風11号が沖縄に近づいています。
家屋が倒壊するような猛烈な風が吹くおそれがあります。
厳重な警戒が必要です。
7月6日にクーが来てから2か月を迎えます。
アッという間に大きくなってしまいました。
そして、お転婆です。
障子はすべて引っかかれ、破かれました。
道路から見える部屋なので、張り替えたいけれど、無駄だと思います。
私を威嚇するポーズです。
ちょっとボケていますが、笑える仕草です。
毛を逆立て体を横向きにちょこちょこと近づいてくる不思議な動きです。
これを「やんのかステップ」と呼ぶそうです。
「やんのか!」と威嚇しているのだそうです。
家の中にある、ほとんどの観葉植物は私の部屋に集つめました。
クーが新芽をかじるのです。
このほかにポトスやゴムの木などが飾ってあります。
2~3年はこのまま過ごすのかしら?
なんとなく、やる気が出ません。
アシスト自転車があるのだからどこへでも行けるのに・・・。
その気になりません。
9月の中間決算、10月の区主催の大作戦、11月のマルシェとやることが続きます。
来週から・・・と、この2日間は何もしないで過ごします。
もう眠るだけです。
今日は20日だったので雑司が谷公園の清掃日でした。
月2回の雑草抜きでは追いつきません。
毎回疲れて帰ってきます。
公園清掃に行く前に見つけました。
12個目の茗荷です。
今晩の「お茶漬け」でいただきました。
・・・美味しかった!
昨夜の下弦の月、はっきり見えました。
月齢 21.4の月 2022年8月20日 00:59撮影
今、雨が降っています。
今夜の「二十三夜の月」は見ることができません。
その代わり、涼しい風が吹いています。
7月6日に家にやってきた「クー」です。
黒いので「クー」、猫で「ニャン」=「クーニャン」です。
クーニャン は、中国語で未婚の女の子のことです。
2022年4月27日生まれの雌猫です。
テーブルに上がるので、私たちの食事の前にエサを食べさせています。
そして、ケージに入れていますが、毎回怒っています。
一番好きなのはガラスのコップに手を入れることです。
浮いている氷が気になって仕方ありません。
私の家に来て40日で600gから1.5㎏になっています。
雑司が谷のお会式は今年も中止、3年連続の中止です。
9月の大鳥神社のお祭りはやめる町会と行う町会に分かれたようです。
私の町会は「決行」し、御神輿も山車も出すようです。
神社の境内では縁日も開催されます。
久しぶりにブログを書きます。
毎日忙しく暮らしています。
高齢のため疲れやすく、午前中に動くと午後は静養しています。
家に来て1か月になる黒猫クーはとても敏捷な猫です。
隣家が3階建てになり太陽が射さなくなったので、障子紙を貼らずに過ごしていました。
床から見て登れると思ったのでしょう、なんと一番上の桟に飛びつきました。
まだ生後3カ月目です・・・お転婆猫です。
紅茶の空き箱で遊びだしました。
「箱入り娘」ではなく、「箱入り猫」ですね。
牙も鋭く、加減せずに嚙みつくのでとても痛いのです。
爪は切っていますが、飛びついてくるので危険です。
最近は猫に振り回されています。
明日は2回めの猫のワクチン接種日です。
今朝、水やりの時に咲いていた朝顔です。
明治の朝顔 とても小さな朝顔です。
先月に剪定したモンステラの切った茎を土に挿しました。
両側から新芽が伸びてきました。
こんな小さな幸せが嬉しいのです。
昨夜の月です。
月齢 10.4の月 2022年8月8日 23:46撮影
そして今夜の月です。
月齢 11.4の月 2022年8月9日 19:03撮影
お月様も久しぶりに見ました。
明日は「十三夜」、また見たいと思っています。
クーの名前を呼ぶのに、プーとかミーとか呼んでしまいます。
クーはすぐに自分の名前を覚えたようですが、私たちはそうはいきません。
プーは次男が3歳の時にもらってきた飼い猫の子どもでした。
ミーは次男が結婚してから拾ってきた捨て猫でした。
クーは飼い猫の子どもですが、雄親が野良猫のようです。
とても気性が荒く、クマとライオンのような猫です。
この先は優しく、おとなしく、可愛く育ってほしいと思っています。
こんばんは。
今日もあと1時間で終わります。
夜更かししてブログを書いています。
ブログは休もうかな…と思いながら、夜も更けました。
外は雨とコロナで外出する気になれません。
6日に黒猫の子猫クーが来て、振り回されています。
まだ生後2カ月なのに、堂々としています。
私が座っている座布団の真ん中に座るクーです。
食卓の上で寝そべるクーです。
左目は目ヤニが出るので、犬猫病院で目薬をいただいています。(1870円)
5か月目に避妊手術とマイクロチップ入れる予定です。
可哀そうだけど、仕方ないね。
16日はNPOの理事会です。
先月から副理事長になり、1時間早く打ち合わせがあります。
若い人は忙しく、高齢者は暇だと思われたようです。