日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

日本ミツバチがやってきた!

2024-04-30 21:57:55 | 花など

こんなこと初めてなので、驚いています。
10年くらい前からあったキンリョウヘンの鉢に日本ミツバチが来たのは初めてです。

小学校時代のクラスメートに蜂の写真を送ったら、「たぶん日本ミツバチ」と返事がありました。

キンリョウヘンのフェロモンにおびき寄せられて、日本ミツバチが飛んで来ました。


でも、どこに巣があるのでしょうか?


ブンブンと羽音を立てて、飛んで来ます。


私の身体のそばに寄ってくるので、刺されるかと心配しながら見ています。

日本ミツバチは、古来より日本に生息する在来種のミツバチです。
キンリョウヘンは日本ミツバチが好む蜜を分泌する蜜腺と呼ばれる部分があります。
キンリョウヘンは日本ミツバチの分蜂時期に咲くことで受粉してもらう戦略です。

また先日、児童遊園で珍しい「蛾」も見つけました。
友人たちはこわごわ見ていました。

ウンモンスズメ
似ている蛾に「キョウチクトウスズメ」もいますが、ウンモンスズメだと思います。
羽の模様が非常に美しいスズメガの仲間で、緑色をしているため特に美しく見えました。
幼虫はケヤキなどの葉を食べて育ちます。

明日から5月です。
4月末日で所属していた組合を抜けました。
退会?脱退?・・・抜けたと言うのがピッタリします。

組合員の夫と結婚して55年、自営業から有限会社にした年に社員の私も組合員になり、43年が過ぎました。
支部女性の会会長や支部の副執行委員長も務めました。
仲間の作品展の写真の部で特選や一席・佳作にも選ばれ、楽しい時間を過ごしました。
5月1日のメーデーにも何回も参加しています。
これから先は地元で、年齢に合った活動をしていきたいと思っています。
いろいろ関わってくださった方々に感謝とお礼申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 白いイチゴと金稜辺

2024-04-29 20:11:13 | 花など

約10日ぶりのブログになりました。
1週間心電図ホルターをつけている生活に疲れ、ボーッとしてしまいました。
中でも、1週間入浴できないことが苦痛でした。
でも、逆に普通の生活がどんなに楽なのかを思い知ることができました。

近所の人、と言うか・・・クーをくれた人から届きました。
珍しいものでした。

栃木のイチゴ ミルキーベリー
栃木県の「いちご研究所」が開発した白色イチゴの新品種「栃木iW1号」の正式名称です。


果実が白い!
大きさは「とちおとめ」と「スカイベリー」の間くらい!
酸味が少なくてまろやかな食感と甘さ!
28日に届きましたが、4月27日はクーの2歳の誕生日でした。
クーちゃん、お誕生日おめでとう!

小学生時代のクラスメイトが、株分けしてと言っています。

キンリョウヘン(金稜辺)  4月20日撮影
キンリョウヘンは中国原産のランで、小型のシンビジュームの一種です。


キンリョウヘン 4月29日撮影
花穂は11本のようです。
キンリョウヘンは、花が発するフェロモンが日本蜜蜂を呼び集めるようです。


キンリョウヘンの花 4月29日撮影
クラスメイトは養蜂を趣味でしているようです。

今日、私の家に咲いている花です。

シンビジューム 1鉢に6本の花芽で咲いています。


クレマチス 雪おこし
花が大きく、八重咲きのため、豪華です。
蕾は4個ありました。

足元の花です。

紫蘇葉タツナミソウ 紫花


紫蘇葉タツナミソウ 白花
白花がたくさん咲いています。
紫花は今年初めて咲き出しました・・・不思議?

まだ、蕾です。

エビネ (海老根)
4本芽は出ましたが、花穂があるのはこの1本だけです。
来年に期待です。

明日、ペンキ屋さんが来ます。
外壁塗装をする予定です。
花が咲き出そうとしている季節、植木が心配です。
家の周りにたくさん花が咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷の芽

2024-04-18 09:48:52 | 花など

昨夜、愛媛県と高知県で震度6弱の地震がありました。
次々と地震が連発し、日本列島どうなる!と思います。

幸い被害がなかったようで、安心しました。
でも、これからも気を付けて暮らさなければなりませんね。

昨日、ホルター心電図検査の機器を装着してきました。
長時間ホルターで1週間心電図を記録する検査です。
とても小さくて、テープで貼り付けました。
1週間後に自分ではがして郵便で送り返します。
便利な世の中になりました。

玄関横の植え込みにニョキニョキと出てきていました。

茗荷
植え替えようと思っていたのに、時機を逃してしまいました。
去年はたくさん収穫できましたが、今年はどんなものでしょうか?

地下鉄に向かう途中に咲き出した花です。





つつじ
賃貸マンションの植え込みです。

遠くからも目立つ黄色の花です。

菜の花
家庭菜園のようです。

足元に咲いていました。

スズラン
可愛いスズランです。

植え替えをしようと、シンビジュームの土を取り寄せました。
でも、昨日も今日も雨予報が出ています。
私の家のカシワバアジサイ、クレマチス雪おこしも蕾が膨らんでいます。
モッコウバラは蕾が開き始めました。
気になるのはキンリョウヘンで、花穗が13本も伸びてきています。
次回のブログに載せようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をくれる花たち

2024-04-14 10:38:41 | 花など

今日の天気予報では、東京は25℃超えの夏日になるとのこと。
少しふらつくけれど、植木に水やりをしました。
あれも、これも新芽が伸びたり、蕾が出たり・・・楽しみです。
植え替えが必要な鉢もあります。
早く元気になろうと思いました。

最近買ってきた花です。

シレネ・ピンクパンサー
培養土を買ったスーパーの玄関に並んでいました。
春から初夏までピンクの花を咲かせる一年草です。

ズーッと前に買ったつる性の植物が伸びて、花を咲かせていました。

グレコマバリエガータ
斑入りの薄緑色の葉のグレコマは、寄せ植え・ハンギングなどに利用できる多年草の植物です。
グレコマの花は小さく薄紫色で、縦に連なるように咲きます。

今が見頃だと思います。

釣鐘水仙 シラー・カンパニュラ― 
スズランに似た純白の可愛い花です。

1鉢に5本の花穂が出ています。

シンビジューム

植木鉢から地植えにしてみました。

紫蘭(シラン)
花芽が伸びているので、この場所が気に入ったようです。
残りの紫蘭は植木鉢に植え替えました。

水やりで花たちから元気をもらった気がします。

1週間、横になっている時間のほうが多かった。
なんとなく、ボ――ッとしている気がする。
「元気出せ」と自分で自分を励ましている。
少しづつ、元気になってきている気がする。
17日には1週間心臓の動きを記録する「ホルター」を装着します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒川の桜🌸

2024-04-12 21:19:08 | 花など

4月も2週間が過ぎようとしています。
新しい年度になり、「丘の上サロン」に新たに2人が参加してきました。
包括センターからの推薦や近所の方からの声掛けです。
週1回、2時間が楽しい時間になりますように・・・。

今日は心臓の病院へ行ってきました。
5月に行く予定を変更しました。
少し、体調が悪いので心配でした。
帰り道、目黒川の桜を中目黒駅のホームから撮ってきました。

今年の桜は長く咲いています。


落ちた花びら
は目黒川に流れています。


葉の緑色も見えますが、まだお花見の人も歩いています。


葉が多くなっても、見ごたえはありました。

昨日、自転車がパンクしていました。
神田川近くの自転車店に修理に行きました。
修理に1時間かかるというので、近所のお寺の花を見学しました。

ギザギザした花びらのチューリップ


白とピンクの優しい感じのチューリップ


プリムラべリス

面影橋まで足を延ばしました。

馬酔木(アセビ)と山吹

歩数計をポケットに入れたまま洗濯してしまいました。
1日目は数字が出ず、バラバラにして水気をふき取りました。
2日目に組み立てなおして、新しい電池を入れました。
うっすら数字が出てきました。

3日目ははっきり数字が出ましたが、振っても歩数が変わりませんでした。
4日目の今日、なんと・・・動いていました。
今日の通院で6,289歩、歩きました。
ビックカメラで新しい歩数計を買う予定にしていました。
とっても得した気分です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする