日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

蕾と花

2024-03-31 21:39:13 | 花など

東京の3月31日の最高気温は28.1℃になったとか・・・。
家の周りの草花の手入れで半日を過ごしました。
水やりと植木鉢に土を足したり、変色した葉を取ったり。
生えてきたハコベやカタバミ、ユキノシタを抜いたりもしました。


30日の雨の中、出かけようと見たシンビジウムがきれいでした。

プリンセス・マサコ
1本しか咲かなかったけれど、ふっくらした上品な花です。

今が見頃です。

ムスカリ


去年植えたムスカリ  花が少し違います。
新種なのかな?

蕾がいっぱいです。

モッコウバラ

きれいに咲き出しました。

シラユキゲシ

こちらも蕾が出てきました。

釣鐘水仙? シラー・カンパニュラー?
検索で見てみると、釣鐘水仙は水色の花です。
シラー・カンパニュラーの花は3色、それの白花だと思います。

雑司が谷公園の花です。

マンサク

雑司が谷公園は明日で開園4周年です。
「丘の上サロン」も4年目に入ります。
2023年度は月曜日51回開催し、のべ1,241人が参加しました。
2024年度も元気にやっていきたいと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの美術展

2024-03-30 21:51:52 | 日記

2009年8月10日から2020年5月21日までのブログは‎‎ ‎‎💛‎

東京の桜の開花は発表されましたが、まだ咲いている花を見ていません。
今日の飛鳥山は「桜まつり」をしていましたが、咲いていませんでした。
去年より15日も遅くの開花発表
・・・満開は4月になりますね。

28日に二つの美術展を見てきました。
会場は同じ「国立新美術館」です。

まずは「マティス」展に行きました。
   

私も作品を撮りました。
     
ブルー・ヌードⅣ

見覚えのある表紙でした。

文藝春秋の表紙






蜜蜂


花と果実

軽く食事をして、元の勤務先の美術展会場に向かいました。
   
私が勤めたときは第60回からでしたが、現在は77回になっていました。

知っている作者名に足が止まります。
でも、知らない方が多くなりました。

気が付いた人の作品を写真に撮ってきました。

コウノトリと石棺  常盤博  
川越で開催の展覧会にお伺いしています。

      
(上)タイムトラベル(下)アンモナイトの夏    勝呂好二
勝呂さんは昔からの友人で、今回は勝呂さんに誘われました。
子どものころから絵が好きだったそうです。
私が「日本美術会」に勤務していたのを知らなかったようでした。

      
都市伝説 夢の途中 美濃部民子


犬と少女(遊園地もなくなった) 伊藤八枝

     
雉 根岸君夫


(左)泰山木花 (右)黄昏近きカツラ原生・オオバユリ  宮本和郎

美術館は歩き通しで、だんだん疲れてきて写真が撮れなくなりました。
8,827歩・・・歩数はそれほどでもないのですね。
4月4日は国立東京博物館の「建立900年 特別展 中尊寺金色堂」に行く予定です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震と花とバッグ

2024-03-22 13:55:55 | 花など

春分の日を過ぎました。
今年の桜はまだ咲きません。
今日のお昼のニュースでは、高知県が桜開花一番になるようです。
3月27日にお花見を予定していますので、ゆっくり開花してほしいです。

3月21日の午前9時08分に緊急地震速報が鳴りました。
     
震源地は茨木県南部 震度5弱 でガタガタと揺れました。
首都直下地震は30年以内に70%の確率で起きると言われています。

咲き出しました。

キバナセツブンソウ  3月18日には蕾でした。


3月20日のキバナセツブンソウです。
球根を5個植えましたが、4つ育ちましたね。

児童遊園清掃時に見つけました。

花ニラ  優雅に見えますね。

葉が黒いので、クロスミレと呼ばれています。

花の色はスミレ色ですね。

端切れで縫ってみました。

薄いキルティングコートの端切れです。


裏付き巾着バッグ
手芸サークルの展示品として、縫ってみたらとても素敵なものになりました。

白内障で目が見えにくくなり、書類の作成が困難になりました。
時間ばかりかかり、疲れは増すばかりです。
区役所の年度末、提出期限が迫る中、提出書類のコピーをしてから、書き込みをしています。
あと1週間・・・頑張ります!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスカリの葉

2024-03-17 10:15:49 | 花など

暖かな日が続いています。
花粉も多く飛ぶようになり、目がかゆく、鼻水も止まりません。
桜はもう少し時間がかかるようです。
「染井吉野桜」は豊島区が発祥の地です。

「ムスカリ」が咲き出しましたが、前からあるムスカリと「葉」が違います。

ムスカリ 手前が白花で、奥が紫花です。
葉は太く、短めです。


ムスカリの白花

昔からある「ムスカリ」です。

葉は細く、長いのです。
どうしてかな?
種類が違うのかしら?

去年11月に植えた球根の芽が出てきました。

キバナセツブンソウ(黄花節分草)
開花時は2月から3月なのに、3月中旬になり、やっと芽が出て来ました。
「福寿草」のような花の写真に魅せられて、植えてみました。
これからどうなるのでしょうか?

もう一つ、芽が出てきた草花があります。

日本さくら草
2021年4月に買った「日本さくら草」の鉢植です。
去年は咲いたかな・・・?

隣家の小花が満開です。

雪柳
ぎっしり、かわいらしく咲いていました。

メジロが今日も飛んできています。
 
黒猫クーが狙うので、カーテン越しにしか見えません。
今年は来るのが遅かった分、よく飛んで来ました。
来年も飛んできてね!

手芸サークルの展示作品、一つ縫っています。
来年度はなくなるかもしれない「手芸サークル」です。
会員が少ないのと、若い人の趣味や興味が手芸にはないのです。
手芸は高齢者の手仕事と思われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に向かって

2024-03-14 14:41:20 | 花など

3月も半ば、確定申告無事に提出しました。
結婚して55年、毎年私が提出していましたが、今回は初めて夫が同道しました。

雨の降る日の朝一番だったので、列もできず私たち2人だけでした。
提出後はデパートで昼食のお弁当を買い、家でホッとしながら戴きました。

ホッとした間もなく、次は「つながるサロン」の決算です。
今日はのんびりしようと思いましたが、植木の手入れで気分転換をしました。
蕾が出てきた花などで、癒されるのですから、単純な人間なのです。

嬉しい蕾1号はこれです。

ムスカリ 紫花 白花は遅れているようです。

この花もポツポツと蕾が目立ってきています。

モッコウバラ 白花

昔はたくさん咲いていたのに、今はこの1鉢だけです。

肥後スミレ

もう他の花は咲き終わり、最後の一輪です。

クリスマスローズ

路地入口の家の花壇の花です。

スノーフレイク
私の家にも1鉢ありますが、蕾もなく葉ばかり茂っています。

5日に雑司が谷公園に植えました。

わすれな草  15ポットも植えました。
私の大好き花ですが、青色が少し薄いと思います。

今日は家の壁面に這わせている「雲南百薬・おかわかめ」の整理をしました。
伸びた蔓を切って、球根(芋)を植え替えました。
友人は好きだと言って葉を持ち帰りますが、私の家では食べません。
ただ、グリーンカーテンになるので、今年も這わせることにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする