24時を過ぎて30分、眠りに入ろうとしたとたんでした。
ザーッと雨が降り出しました。
激しい雨音に目が覚めて、眠れない夜になりました。
池袋へパンを買いに行きました。
が、食パンは午後から焼くと言われ帰えり道、ポツリと雨が。
洗濯物を干したまま出かけていました。
夫に電話、取り込んでもらいました。
でも、私は少し雨に濡れてしまいました。
池袋へ行く途中で見た花です。
洋種山牛蒡 / ヨウシュゴボウの花と緑の実
ヨウシュヤマゴボウの花言葉は「野生」 「元気」。
熟した実がありました。
ヨウシュヤマゴボウは全草に毒性があります。
見るからに、美味しそうな実ですが、口にしないよう注意が必要です。
見るとさわりたくなる花です。
合歓木 / ネムノキ
ネムノキは、夜になると葉が閉じます。
その姿が眠りにつくように見えるところからネムノキの名前がつきました。
小さな、本当に小さな実です。
豆柿 / マメガキ
東北アジア原産のカキノキ属の植物。
直径1〜2cmの球形の柿です。
食用というよりは「柿渋」を採取する用途の方が主だったようです。
昼間見た蕾を、夜に見に行きました。
真っ暗な場所に咲いていて、写真が撮れませんでした。
一花、摘んできました。
烏瓜 / カラスウリ
夜間だけ開く花です。
繊細なレースのような花が素敵だと、いつも思います。
ようやく秋の兆しが感じられるようになってきました。
エアコン漬けの日常から解放されそうです。
外出自粛で、歩かない日常も改めたいと思います。
マスク、手洗いは、まだまだ続くのでしょうね。
最新の画像[もっと見る]
おはようございます。
カラスウリの花、こんな楽しみ方があったのですね。
今晩開きそうな蕾をさしておくと、家の中で花が楽しめるわけですね。
夜中から咲き始めて、朝早くにしか見られない花だと思っていたので、見るのをあきらめていました。
見つけたら試してみます。
カラスウリの花、とてもきれいです。
朝までは持ちませんが、寝るまで花を見ることが出来ます。
雑司が谷公園のフェンスには「黄烏瓜」が花を咲かせています。