外壁塗装が済み、とてもきれいになりました。
新築のよう・・・は大袈裟ですが、もっと早くやればよかった。
私たち夫婦の残りの時間のほうが短いのですから。(涙)
花壇や植込み・植木鉢の植物はかわいそうな状態です。
暑さと老身で片づけに身が入りません。
ゆっくり・・・時間をかけて・・・と思います。
中秋の名月と翌日の満月を載せるつもりでしたが、満月は見えなかった。
中秋の名月 9月17日 21:02
9月18日は雨は降らずに、雷鳴と稲光の夜でした。
こんなに暑いのに、季節はきちんと進んでいます。
9月16日に見つけた花壇の彼岸花
たった1本かと思いました。
9月19日 一見、変化はありません。
でも、根元に6つの蕾が伸びてきました。
今日はお彼岸の入り、暑さは猛暑のままですが、彼岸花は律儀ですね。
長く使っていた「草履型小銭入れ」が破れてしまいました。
やはり使い勝手がいいので、頑張って作りました。
草履型小銭入れ
時間は6時間以上もかかってしまいました。
1個800円で売ったなんて・・・内職ではなく、道楽だったのですね(笑)。
区民ひろばの「手作り市」が終わり、次の「マルシェ」に向けて作品作りです。
売れ残りもあるけれど、売れたものを追加で作ることにしました。
あとはミシンで縫って、ゴムひもを入れるだけ。
袖口カバー(2枚1組 500円)
裏と表、違う布で縫ってあり、両面使えます。
思ったより好評でした。
暗くなるのも早くなり、動くのが鈍くなった分、作業が進みません。
外がきれいになったから、今度は中です。
障子・ふすま・壁は家猫クーを飼ってから、ビリビリ・ボロボロです。
いらない「客用布団」「着ない洋服」「使わない食器」・・・処分ですね。
花壇や植込み・植木鉢を整理したら、今年中に着手しようと思っています。
やっと明日、足場のネットが外されます。
明後日には足場も解体される予定です。
昨日は工事がお休みだったので、友人と誘いあい、日本橋高島屋に行ってきました。
日本橋は池袋からは遠いので、迷子になりながら、たどり着きました。
7年ぶりの開催でした。
いつ見ても、素晴らしい日本刺繍です。
今年の5月に80歳になられたようですが、7年前と変わらず、きれいな方でした。
作品200点が展示されていました。
七歳祝着と三歳祝着
花嫁衣裳
平和への願い
我を知り人を愛する
今回のテーマは「源氏物語」でした。
ギャラリートークでは「平和」について語っていました。
写真撮影OKの会場でしたが、薄暗くてピンボケが多くありました。
今日は区民ひろばで「手作り市」でした。
当初考えていた数の作品はできませんでした。
ペットボトルカバー
エコバッグとペットボトルカバー
袖口カバーと三角ポーチ
ポリ袋入れ
家で計算してみたら、5,000円くらいの売り上げにはなっていました。
次の「マルシェ」に向けて、まだ縫い続けなければならないようです。
10分くらい前から雨が降り出しました。
植木も水不足で枯れてしまったものもあり、とても嬉しい雨です。
ただし、明日は「丘の上サロン」、雨はやんでほしいですね。
8月19日から始まった家の外壁の塗装工事、来週の火曜日に足場を解体して終了です。
迷走台風で長引き、窓枠に貼られたビニールで風が入らず、息苦しい毎日でした。
トイレ、ふろ場、階段、すべての窓が開けられませんでした。
来週の月曜日に足場のネット、火曜日に足場が取り外されます。
長~い約1か月でした。
写真を撮ってから10日以上が過ぎています。
キカラスウリ
キカラスウリは夜に咲く白い花が美しい植物です。
でも、この写真は午前9時半ごろに撮りました。
最近近所で「カラスウリ」の花を見られる場所がなくなりました。
明治の朝顔
ポツンと一輪だけ、咲いていました。
15日に区民ひろば南池袋で開催の「手作り市」に「サロンどんぐり」で参加します。
「サロンどんぐり」のみんなで作った作品です。
牛乳のパックで作った「ブローチ」 1個100円(34個あります)
デコパージュマスク 1袋3枚入り100円(30袋あります)
シャツ型小物入れ 1枚500円 (12枚あります)
何を入れるのか・・・私はレジ袋を入れています。
スーパーで買った豆腐などを入れる小さなポリ袋を、この中に入れるのがいいと思います。
外出できなかった分、私の売る品物がたくさんできました。
仕上げたら写真に撮ってアップします
半端布、戴いた布がほとんどですが、買った布は高くて、驚きながら縫いました。