お天気に恵まれて、それぞれの地区で、秋祭りを無事に終えられたことと思います。
私の地区でも、午前中は子どもたちのだんじり行進が行われました。
6年生が、中心となって、ご祝儀をいただく家の前では、「3・3・7びょうーし」を。
その様子を見ながら、府中小の6年生も、それぞれの地区でがんばってくれているだろうなと、思いをめぐらしていました。
午後は、大人のだんじり。
「おもてなし」で、地区の方々と、和やかに、またひとつ、つながりができました。
秋祭りが終わりますと、いよいよ秋も深まり、一抹の寂しさが押し寄せてまいりますが、
明日は、体育の日。
10月は、体力づくり強調月間(昭和44年から始まったそうです)、まさにスポーツの秋です。
健康第一
体にいいこと、がんばって続けたいと思います。