朝から本格的な雨でした。
雨なんだけど、友達が予約してくれていたので、お蕎麦を食べにでかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/507e0b0d1bba572f9fe9e5397106f815.jpg)
森の中のお蕎麦屋さんです。
私は初めて。 今日も友達に感謝ですね!
駐車場から川のほとりのお店までは階段を降りていきます。写真では分かりにくいのですが、
かなり雨脚が強い時で傘を差していても、靴も背中も結構濡れました。
中は、全部予約席で密にならないように工夫されてて良い感じ。
緑に囲まれ川の流れも見えてとっても風情のある店です。
晴れた日に来たいです。そうそう、小鳥も来るそうです。
さあ、注文!お腹はぺこぺこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/d42b33f7aa1f2bb680d6f70ba48293a6.jpg)
前菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9d/d864f81670e99fb465a3f801f8362e20.jpg)
てんぷら。
残念なことに、名前の分からない食材があって、聞きたいけれど聞くタイミングを逃してしまい、
何を食べたかわからないまま(笑)野菜は分かるんだけど珍しい山菜は不明のまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/18d74aaf4a0478b05078f76d3dad443f.jpg)
美味しくて完食です。
次回機会があれば絶対大盛りにしたいです。
だって、運ばれて来た時、「少な!」って思いましたよ(笑)
写真では分かりにくいですが、本当に上品な量なんです。けっして私は大食いではないと思っていますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/be57310f907db291f80ec275eac22f2d.jpg)
かなり、粘度の濃い蕎麦湯でなので、お腹の物足りなさを蕎麦湯で埋める感じかな。
でも、つゆも少なくてあんまり蕎麦湯入れられなかったし。
美味しいけれど、ちょっと少ないなぁ・・・ て感想です。
夜は、家でお肉焼きたいです(笑)
家に着いたら雨はあがりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/410f6dcec98541ec644ae5aa06bed835.jpg)
今日の俳句
「十薬や親亡き後も姉のまま」