たくさんの訪問感謝と映画「ALWAYS 三丁目の夕日」

2025年02月14日 17時13分41秒 | 日記
さて、そろそろ今日のブログを書こうかなと、パソコンを開いたら、

何やらいつもと違います。

理由は分からないのですが、アクセス数がメチャ多い! 多いんです!。

たくさんの方に読んで頂けて嬉しく思います。でも、「いいね」ボタンは

いつもと変わらない。

なぜだろ?

読んで見たけど、つまらなかったということなのか・・?何だか申し訳無い。

でも、懲りずに時々覗いて下さい。宜しくお願いいたします。

そしてありがとうございました!


今日は蝋梅の写真です。今が満開のようでした。



先日、いつも訪問させて頂いているブログに、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」

を久しぶりに見て泣いたって書かれてた。

何度も見るお気に入りの映画だそうです。

映画を見たのは、体調を崩されていたが、快方に向かっていた時だったようです。

映画で泣いて子供の頃を思い出した。

そして、何故かその夜はよく眠れたと書いてありました。

私も見たくなって。一作目の方を見ました。見たことあるはずなのにけっこう忘れてる。

淳之介君にサンタが来た頃には号泣。私には一度もサンタさん来なかった。と思い出した。

「あの頃に戻りたいなんて思わないけれど、ただただ昭和の時代は懐かしい」

って書かれてて。

心に沁みました。







突然ですが・・・。

2023年11月25日 23時05分51秒 | 日記
今日が、ブログを開設して「1,327日」目だそうです。

三日坊主の日記にしては長続きしました。

書くのも楽しいし、ブロ友さんとのコメント交流も、とっても楽しかった。

コメントを下さったり、送ったり。みんな大切なお友達だと思っています。


楽しいブログでしたが、個人的な理由でブログをお休みいたします。


「次の間」に進んだらどんな景色が待っているのか?

こんなに晴れやかな場所に出れると嬉しいですね。

皆さまに素敵な「次の間」の扉が開きますように。


楽しみに読ませてもらってるブログもありますので、暫くは読む人で過ごさせて頂きます。

長い間ありがとうございました。

句友来る

2023年11月19日 18時06分52秒 | 日記
今日は、昨日と打って変わって「晴天」!

俳句のお友達をつわぶきの花の咲いてる海へご案内する日です。



晴天ですが、行って見ると小さい岬(鼻と呼んでいます)は強風でした。

鼻から脇に歩いてゆくと、こちらは風が無い。


風が無い所のつわぶきです。

風が強い所は揺れすぎて写真が撮れない。


前回一人で下見に来た時よりは沢山咲いて居ました。


ノジギクもいい香り。



こちらは側は静かな海でした。

意外な事に、強風ですが、冷たくは無い風。海も手を入れると暖かい。

先日のノラ猫ちゃんは誰かにご飯を貰ってるようでした。でも、これから海の公園は寒い。

心配よね。


お昼ご飯もご案内。とっても喜んでくれました。


前菜。


スープ




私はメーンが魚料理。



イチゴプリンとコーヒー

でね、1500円。

お二人はパスタのランチメニュー。お値段は同じ。

お値段が安く感じたようで、「美味しくてこんな値段でいいのぉ?」って店員さんに

言ってましたよ。

俳句の話、仏像の話、荘園の話、塩田の話からの、「安寿と厨子王」。

話が尽きなくて、 

お店の人から「ごゆっくりどうぞ」と言われたのを良いことに、本当にごゆっくり

してしまい。

だあ~れも居なくなってから退店です。


午後は古墳の公園を散策してからの解散です。



強風に髪を振り乱してのご案内になってしましましたが、楽しんで頂けたようで

私にも嬉しい一日になりました。



剥けば剥くほど

2023年11月17日 15時00分00秒 | 日記
今日は、予定が無い日。一日中家で過ごせる。
 
明日から暫く出かける予定が詰まってて。遊びの予定が大半なのにカレンダーを見てると、
 
ちょっと疲れる。と言う我儘ぶりである。
 
 
 
午前中、のんびりしてると、宅配便が、「ぴんぽ~ん!」
 
 
あら~。
 
昨日ラインで知らせは聞いていましたが、これは「あのお菓子」ですね。
 
包みを一つ破る、と言うか一つ剥くと、
 
 
あら~。
 
美味しい予感。
 
もう一つ剥くと、
 
美しい。  胸が高まります。
 
もう一つ剥くと、
あら~!  こんなん出ました~。
 
絶対に美味しいでしょう。
 
有難いです。ブロ友さんからのお歳暮という事でしょうか?
 
 
最後にもう一枚、綺麗な包み紙を剥いたら最高に美味しい写真が撮れそうなのですが、
 
今日はこのまま蓋をします。
 
勿体ないから。
 
後日、誰かをお茶に招待して自慢しながら頂くとしましょう。
 
散財させて申し訳ないと思いながらも嬉しかったです。
 
ありがとうございました。
 
 

トロイの木馬の続き

2023年11月16日 12時43分55秒 | 日記
先日の、「怖い話」の続きです。

Gメールに入ってる広告のサイトを開いたら、警報音とアナウンスが流れて

「あなたのパソコンはトロイの木馬に・・・」って言うあれです。

実はあのブログを書いた次の日にもその広告と同じようなのが出てたので直ぐに削除。

そして、昨夜、また来てる。

多分同じ広告だと思う。
一番上の「おいしい料理」です。

Robert Flores って誰? 何?

これには知ってる企業名が無い。

普段の広告には一目で分かるようにクックパットとか、クラシルとか書いてある。

いまさらですが、これは見れば見るほど怪しい。

企業名があってもサギの場合もあるかもしれませんが。



お料理のレシピって、いかにも安全そうなタイトル。

絶対開かないつもりです。

良かったら参考にしてください。こんなの来たら開かないでね。

料理レシピは安全な所でいっぱい見れますから。



昨夜、安全なレシピのサイトから「無限キャベツ」て言うのを見つけて作って見ましたが、

腕の問題か?好みの問題か?あんまり美味しく無くて・・。

しかし、今日も食べなくてはなりませぬ。

大玉キャベツを持て余してる私です。
頂いた和栗の「焼栗」で口直し中。



にほんブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村