近い将来

2025年02月08日 17時52分52秒 | 俳句
ニュースでは、同じ県内でも雪が沢山積もっている所があります。

しかし、相変わらず我家の近くは積もりません。

風花が舞う程度。でもやっぱり冷たい。二階へ上がる階段で息が白くてびっくりした。


寒さとは、関係無いのですが、何か落ち着かないのです。

落ち着かないには原因がある。

近隣と言うか、隣接してるお家。

このお家がどうやら売りに出されているらしく、境界の立ち合い依頼がありました。

売却したいなんて全然知らなかった。

売りに出されていると言うより、もうすでに売れているのかも。

境界に依存は在りませんが、環境が変わるであろう近い将来が気になって。

解体となれば、振動に古い我家は耐えられるのか? 

跡地にアパートが建ったりしたらどうなるのかしら?

あ~、考えても仕方が無い。そのうち情報が入ってくるまで静かに待ちましょう。

いや、もしかして、老人施設とかが出来るかも・・。そうなったら将来安心じゃない?

緑一杯、花一杯の公共の公園にならないかしら・・・。

なる訳ないわ・・・。  おめでたい私。

妄想止まりません。



近い将来間違いなく来るのは「春」

近くの公園に咲き始めている「河津桜」

濃いピンク色のこの桜が、桜の中で一番に春を告げます。


春を待つ牡丹の芽で先生の一句。

    
      今日の俳句

     「風にまで血のめぐる音牡丹の芽」 江崎紀和子









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピエリナ)
2025-02-08 18:45:48
こんばんは🤗

妄想に笑えましたが、どちらサイドですか⁉️
もしやお花のお水やりとかをお願いしてる方⁉️

私もこの辺りが緑いっぱいになったりして、とかの妄想を良くします😆

もうボタンが、そして河津桜がこんなに⁉️
牡丹の赤色の茎というか葉っぱが出る部分⁉️
確かに赤くて、それを血と表現されたのが、なるほどな〜と思いました。
目の付けどころや発想が全然違いますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-02-08 18:51:52
>ピエリナ さんへ
>こんばんは🤗... への返信
幸いにも、お花の水やりして下さったお隣では無いです。このお隣さんが引っ越したら私は数年泣き暮すことになるでしょう・・。
先生の句はいいなぁと私も再確認しております。コメントありがとう!
返信する

コメントを投稿