小さな島へ

2023年10月20日 19時00分00秒 | 探鳥
山の次は海へ行きます。


鳥の観察です。

小さな渡船で島へ行きます。往復で400円。

何故か座席の頭部に色とりどりのタオルがかけてありました。洗うと清潔だからかな?

耳を澄まして、出発!

しばらく行くと出たんですよ・・。

後ろから、うわぁー!と声が、 低くなってる沼ような所を猪2頭、走ったそうです。

物音は聞こえましたが、姿は見れず。

見たかったみたいに言いますが、決して会いたくは無いです。


ジャングルっぽい写真になりました。猪が隠れていても不思議では無い茂みが一杯です。

今回、鳥の写真は撮れませんでした。コサメビタキ、エゾビタキ、メジロ、エナガ・・・。

居ましたが、カメラの中に入りきらず。断念。


可愛い花を見つけました「クサキの花」

「野ブドウ」でしょうか?

前回、春に来た時に私がアケビの花の写真を撮っていたそうです。

ここでこうやってことりさんが撮ってた。と細かく場所まで覚えてるんです。

撮った本人が忘れていたのに。

その人は鳥に詳しいのですが花に興味が全く無いみたいです。探鳥に来て花の写真を撮る

人が珍しかったらしい。アケビの花もその時初めて名前を知ったそうです。

それで、アケビの実はなってるのか?と聞かれ、双眼鏡で捜索。

歩きながら写真が撮れる低い所に花は咲いていたのに、実は全然ありません。

でも高い所に実を発見しました。私たちの手は届かない所です。


しまなみ海道も見えます。


この日、観察会を終えるまでに2回猪走りました。何故か、私には見えない。

「今のは小さかったね。」とか見た方達が言ってました。

人には見れて私には見られない、と言うのもちょっと残念で・・・。(怖いもの見たさです)

運よく帰り道に手に取れる高さにアケビの実が有ったので、みんなで試食。

ポポーより美味しいと言う人と、ポポーの方が美味しいと言う人と、わいわいがやがや。

どっちも知らん人の方が多い気がするが・・・

私はポポーかな?。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yumihon53951003amth)
2023-10-21 13:26:05
ことりさん💕
毎日充実した日々をお過ごしですね❤(ӦvӦ。)

でも?鳥たちカメラに収めることできなくて残念でしたね
イノシシも(笑)実際は怖いですよね
私はポポーを全く受け付けられません
夫は大好きです❤ポポーが❕
返信する
Unknown (yumihon53951003amth)
2023-10-21 13:34:22
言い忘れてました クサギナの実とっても美しいブルーの染色材料です
返信する
Unknown (ことり)
2023-10-21 15:42:55
魔女様
ぽぽーはまだ2度しか食べたことが無いのですが、普通に食べれました。私は大丈夫のようです。やっぱり味覚は人ぞれぞれですね。臭木の花が染料になる事知りませんでした。次回鳥の人に教えてあげようと思います。
返信する

コメントを投稿