彼岸の中日も過ぎ自然界は一段と秋の様子を呈してきました。
周囲の田んぼでは稲刈りが半分以上が終わり、残りも刈り取りは時間の問題でしょう。
刈り取られた田んぼや畔道は薄紫のイボクサや白いオモダカの花が目に付くようになりました。
イボクサはツユクサの仲間でピンク掛かった薄紫の小さな花でよく見ると綺麗な花です。
しかしながら、農家にとって稲作のためには厄介な雑草のようです。
. . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム