ノカンゾウ(野萱草)はユリ科ワスレグサ属(ヘメロカリス属)の花です。
オレンジ色の赤っぽい大きな一重のユリに似た花で、野原や川岸の少し湿っぽいところに6月~8月頃に咲きます。
同じ仲間のヤブカンゾウは八重咲です。葉だけでは区別が難しいです。
余談ですが、ヘメロカリスの語源はギリシャ語の「hemero(一日)+callos(美)」で、美しい花が一日で萎むところからきているそうです。
. . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム